2016年7月30日土曜日

TERRA さつまいもチップ(コストコの商品)

この様々な種類のさつまいものチップ。
コストコで買ってきたものなのです。
これ安いのかどうか検証してみようと思います。

このチップ、以前にも
普通のスーパーで買ったことがあります。
そのときのブログがこちらです。 
普通のスーパーで買うときは
味が何種類かあって
その中から好きな味を選べるのですが、
コストコは1種類しかありませんでした。
SEA SALT味だけ。
このチップ、入っている芋の種類は
PARSNIP(パースニップ、別名「白にんじん」とも呼ばれる根菜)
TARO(タロイモのこと、サトイモと同じ品種)
SWEET POTATO(アメリカでよく売られているYam芋。中がオレンジ色した芋)
YUCA(「キャッサバ」というみたいです)
BATATA (日本のさつまいものこと)

種類は違いますが、芋ばかりのチップです。

さて、お値段ですが、
コストコで$5.59
内容量は435グラム入っています。
前にスーパーで買ったときは
安売りしてて
約160グラム入ったものが二袋で$6でした。
160×2=320グラムで$6
ということは
今回買ったコストコの商品は
435グラム入って$5.59だったので
やっぱりコストコが安い!
という検証結果でした。

これ、パリパリしててポリポリ食感がおいしくて
食べだすと止まらないおいしさ。
普通のポテトチップよりもヘルシーな感じなので
ついつい食べてしまって・・・。








食材・食品 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月27日水曜日

カシューナッツのミルク

いつも私は豆乳を買うのですが、
この日ターゲットには豆乳(unsweetened)が
売り切れていてなくて
仕方なく、
このミルクを買いました。
これは、Cashewと書かれています。
カシューナッツのミルクです。
でもよく見ると
“with a touch of almond”とかかれてあるので
少しアーモンドミルクも入っているようです。
値段は$3.47

味は豆乳とそれほど大差ない感じです。



食材・食品 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月26日火曜日

Watermelon Radish

店頭でみかけたWatermelon Radishというカブ。
なんでそんな名前なんだろうと
思いながら、
普通の白いカブが売ってなくて
これと赤いカブしかなかったので
仕方なくこのWatermelon Radishとやらを
買ってみました。

ほんとは漬物にしたくて大根が欲しかったんですが
売ってませんでした。
このカブが大根と同じ調理法でおいしい漬物になるのか
不安だったので
ピクルスにすることにしました。
切ってびっくり。
中は真っ赤な色をしていました。
それで名前の由来がわかりました。
中は真っ赤でスイカみたいだからです。

値段もみずに買ったんですが、
レシートを見てもっとびっくり。
これ1つで$4もしていました。
そんな高いなら絶対に買っていなかったのに。
お店の人が間違えたのかもしれません。
スイカと間違えて
スイカの値段でレジをうってしまったのかも
と勝手に想像しています。

そのままで食べてみると辛かったです。
ピクルスにしたら、
ピクルス液が赤く染まっていました。
中の赤い色は
色落ちするみたいです。

スープに入れたんですが、
スープの色が少し赤っぽくなりました。

世の中にはまだ私の知らない野菜が
たくさんあるのかもしれません。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2016年7月25日月曜日

dang toasted coconut chips(オリジナルレシピ)

toasted coconut chipsの
ORIGINAL RECIPE味です。

このココナッツチップ前にも食べたことがあってそのときは
塩キャラメル味(2016年6月29日)
塩カカオ味(2016年6月5日)

これは今回、Andronico'sというスーパーで
$2.99で買いました。
過去のブログを見ると
Whole Foodsで買ったときは同じ容量で
$2.29だったので
若干Whole Foodsで買った方が安かったです。
3種類の味を試しましたが、
どれもおいしくて優劣つけがたいです。
今回買ったオリジナルレシピ味、
これは一番ナチュラルな味付けという印象です。



食材・食品 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月24日日曜日

DECAF Uncommon Cafeのコーヒー豆

毎朝コーヒーを作るのですが
新しいコーヒーの袋をあけたら
粉ではなくて
豆でした。
このために、この日の夜
コーヒーミルを買いに行きました。
夫が間違えてお店で
豆のコーヒーを選んでしまったのです。

Berkeley Bowl Westで
$9.99のコーヒー。
このお店のコーヒー売り場は
種類が豊富にあって(どれも結構高額なものばかり)
私はDECAFのコーヒーがなかなか見つけられなくて
夫にコーヒー選びを頼んだら
こんなことになってしまいました。
二袋もあります。
Italian Roast
Berkeley Blend
今、イタリアンローストの方を飲んでいます。
イタリアンローストといえば
一番苦味があって濃いイメージなんですが、
これが、意外と?
うちでミルを使ってひいたコーヒーだからか?
なんか色も薄くて全然濃くないんです。
家で豆をひくとこういう風なのでしょうか?
またこれからいろいろな豆を買って
飲み比べてみたいと思います。

(2023年追記)

これは2016年に書いたブログです。このコーヒーの袋にある
Uncommon Grounds 
Uncommon Cafe
というコーヒーについて調べてみたのですが、あまりよくわかりませんでした。
似た名前のカフェがいろいろ出てきてしまって、このとき買ったコーヒーのブランドのことは調べられませんでした。
このとき買ったコーヒーミルは今でもあって使っています。
思いがけずコーヒー豆が手に入ったときなどに役立っています。

この頃はまだコーヒーメーカーを使ってコーヒーを飲んでいました。今現在はKEURIGのカプセル式のコーヒーメーカーを使っています。ミルクフォーマーも付いているので便利です。現在もコーヒー豆があるときは(いただきものだったり)挽いて、この当時使っていたコーヒーメーカーをまだ使用しています。
コーヒーはこの頃から毎日ほぼ欠かさずに飲んでいます。
アメリカでは、Dark roast/ Medium roast/ Light roast/ breakfast blendとか、分類が日本のように多くはないように思うのですが、私が知らないだけかもしれません。

日本ではブルックスが販売しているコーヒーが10銘柄のいろんな味が楽しめるたっぷり50袋入りのお試しコーヒーがあります。
 
味は、
モカ(3袋)
キリマンジャロ(3袋)
グアテマラ(3袋)
ブラジル(3袋)
魅惑のインド(1袋)
ヨーロピアンブレンド(3袋)
モカブレンド(15袋)
マイルドブレンド(15袋)
ロイヤルブレンド(3袋)
楽園のぶるマンブレンド(1袋)
これだけ入って1980円(税込み)
これだけ種類豊富にあるなら全種類試して飲み比べてみたいです。





食材・食品 ブログランキングへ



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月23日土曜日

ターゲットで買ったにんじん

ターゲットで買ったにんじんです。
454グラム入って値段は
$1.29でした。
オーガニックのにんじんです。

Bolthouse Farmという会社の商品です。
この会社は
にんじんの他にも
ドレッシングやジュースを作っているみたいです。

中身を全部出してみたんですが、
にんじんの形状は
細くて長いにんじんです。
折れているものもありました。





食材・食品 ブログランキングへ



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月21日木曜日

スライスチーズ(COMBO PACK)

このスライスチーズは
初めて買いました。
ターゲットで二袋で5$でした。
なのでこれ一つだと$2.50です。
これはかなり安く買えました。

COLBY JACK
MILD CHEDDAR
の2種類のチーズが一緒に入った商品です。

どんなものか開けてみてわかりました。
このように二つに切れた状態で
二つ並んで(まるで1枚のスライスチーズのように)
袋に入っていました。
これは意外でした。

私はバターをぬったパンにのせて
オーブンでやいて朝ごはんに食べています。
こどもたちは
そのままで食べています。

今日はキッシュにもこのチーズをいれました。

買うときは二袋もそんなにすぐ使えないだろうと
思っていたのですが
1週間で二袋ほぼ使ってしました。







食材・食品 ブログランキングへ



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月19日火曜日

袋入りのオレンジ

最近うちではよくオレンジを買います。
これまでうちの3歳児は
オレンジをあまり食べなかったのですが
最近になって
よく食べるようになったので
うんと食べてもらおうと思って
(私も食べたいので)
沢山入った袋を買いました。
これはLuckyというスーパーで
$3.99
4パウンド(1,8キログラム)も入っています。

こちらは、ターゲットで買いました。
8パウンド(3,63キログラム)で
$5,99でした。
上のものよりもお買い得品です。
これだけあれば
私も遠慮することなく沢山食べれそうです。
今まで、
ばら売りのオレンジを3つくらい買っていたので
子供たちが食べたいからと思って
私は食べずに我慢していたのですが、
この大量入りの袋で買ったので
私もいっぱい食べようと思います。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村






食材・食品 ブログランキングへ

2016年7月18日月曜日

コルビージャックのスライスチーズ

コルビージャックのスライスチーズです。
1枚目の写真のこちらは
Luckyというスーパーで安売りしてて
$2.50で買えました。
正規の価格は$4.99です。
これ、買うときは気づかなかったのですが
“ultra thin”とかかれてあって
とっても薄いんです。
今まで買ったスライスチーズに
ここまで薄いチーズはなかったので
驚きました。
使おうと思っても、薄くてすぐ破れてしまいます。
こちらは
普通の厚さのスライスチーズでした。
使うときに破れない厚みがあります。
これはおそらくSAFEWAYで買ったと思います。
レシートが残ってなくて値段がわからないのですが、
だいたい3$前後の値段だったと思います。
チーズの種類もいろいろあるのですが、
私は「コルビージャック」が好きです。
いろいろあって選べない性格なので
コルビージャックは“中間”という感じがするので。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2016年7月17日日曜日

ピザ(DIGIORNO)

またピザを買いました。
これはターゲット$5でした。
二つ買うと10$という商品です。
一つだとたぶんもっと高い値段だと思います。

ターゲットの冷凍ピザ売り場は
種類も豊富にあって
値段も安い物から高いものまで
商品のラインナップが多かったです。

今まで冷凍ピザをいくつか買って食べていますが、
ラッピングがこのような
ビニール包装になっていて
開けやすくめくれる箇所がついている
ものは初めてでした。
はさみ要らずです。
これは便利。
このピザは
焼くと厚みがでて
(それを“RISING CRUST”というみたいです)
今まで買ったピザの中で
一番の分厚いピザでした。
なのでボリュームもあって
いつも子どたち二人で1枚をペロリと
食べてしまうのですが、
今回は二人で半分も食べれませんでした。
私も食べましたが、おいしいピザでした。



食材・食品 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月16日土曜日

windest FARMSのきゅうり

最近私はきゅうりのピクルスにハマっています。
きゅうりをまるごと一本そのままで
ピクルスにして、
たべるときも
まるごとかぶりつきます。
これがおいしくて
またきゅうりを買ってきました。
オーガニックじゃないのが
ちょっと嫌でしたが、他になかったので
仕方ありません。

ちなみに私が作ったきゅうりのピクルスの
レシピは
「まるごときゅうりのピクルス」
です。

このきゅうり、ターゲット買いました。
6本入って$3
前回はBerkeley BOWL WESTでオーガニックのきゅうりを6本買ってそのときは$2.55でしたので
だいたい同じ値段です。

この今回買ったターゲットのきゅうりについて調べてみました。
Windset FARMSと袋に表記があります。
調べてみるとカナダの農園でした。
驚いたのが
日本語のHPがありました。→こちらです。
これは日本の会社なのでしょうか?
よくわかりませんが、日本語のブログなども見れました。
言語を選択できるので
英語・フランス語・スペイン語・日本語でHPを見ることができます。
日本でもこの商品が売られているみたいです。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2016年7月14日木曜日

Whole Foodsで買ったオリーブオイル

Whole Foodsで買った
エキストラバージンオリーブオイルです。
COLD PROCESSED
とかかれてあります。
これ、今まで全然気にしたことなかったのですが、
調べてみると、
意外な事実が・・・!
COLD PROCESSEDの表記がないものは
すでにオイルが酸化しているんだそうです。
そして、酸化したオイルが体内に入ると体が老化するんだそうです。
そんなこととはつゆ知らずでした。
いや~、知らないっていうのは恐ろしい。
COLD PROCESSED(コールドプレス)は
オイルの抽出方法のことで、
熱を加えず圧力で油を抽出する方法のこと。
この方法は時間がかかる上に、効率が悪いのですが、オリーブの栄養素を壊さず搾れるので栄養価が高く風味豊かな油になるんだそうです。
そして、きっと値段も高くなるんでしょうね・・・


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ