2023年1月21日土曜日

ベジタブルオイルの値段 コストコのベジタブルオイルは本当に安いか価格比較

 ベジタブルオイルの価格比較をしたいと思います。

店頭に行くと、油の種類もいっぱいあります。パッと写真を撮っただけでも写っている油は、ベジタブルオイル、キャノーラオイル、コーンオイル、ピーナッツオイルと4種類もの油が写っています。この他にも、オリーブオイル、アボカドオイル、ココナッツオイルなどたくさんの油があるのですが、今回はその中でもベジタブルオイルに注目して、価格比較をしてみます。



ESSENTIAL EVERYDAY®ブランド※のベジタブルオイル
1.18Lで$6.79
679÷1.18=約575

1リットルあたりの値段は
$5.75

※ESSENTIAL EVERYDAY®ブランドはThriftwayのプライベートブランドです。





ESSENTIAL EVERYDAY®ブランドのベジタブルオイル
3.78Lで$18.99
1899÷3.78=約502

1リットルあたりの値段は
$5.02

同じブランドでも容量の多い方が若干ですが、安く買えるということがわかりました。




別のメーカーのBest Yetブランドのベジタブルオイルは3.78L
$15.99
1599÷3.78=約423

1リットルあたりの値段は
$4.23





Crisco® ブランドのベジタブルオイルは1.89L

$15.99

1599÷1.89=約846

1リットルあたりの値段は

$8.46

少量売りは割高になるとしても、このブランドは他と比べて高いです。


最後は、コストコ。
カークランドシグネチャーのベジタブルオイルは2.84Lが2本セット(5.68L)で売られています。

最近揚げ物をよくするようになったので、はじめて買ってみました。









一応証拠としてレシートです。
$14.59

1459÷5.68=約257
1リットルあたりの値段は
$2.59






ESSENTIAL EVERYDAY®ブランド1.18L入り1リットルあたりの値段は$5.75

ESSENTIAL EVERYDAY®ブランド3.78L入り1リットルあたりの値段は$5.02

Best Yetブランド3.78L1リットルあたりの値段は$4.23

Crisco® ブランド1.89L1リットルあたりの値段は$8.46

カークランドシグネチャー5.68L1リットルあたりの値段は$2.59


コストコが断トツで安い!

そして、同じブランドの油でも容量の多い方を買った方が少しお買い得になるということもわかりました。



食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年1月20日金曜日

アメリカの砂糖の値段 コストコの砂糖は本当に安いか価格比較

 砂糖の値段を比べてみたいと思います。

アメリカでよく使われる砂糖、ブラウンシュガーとケーンシュガーの値段を調べてみました。




コストコの砂糖です。
ブラウンシュガーの方は7.5LB(3.4kg)で$8.99
ケーンシュガーの方は10LB(4.54kg)で$9.99

100gあたりの値段
ブラウンシュガー
899÷3400×100=約26 26¢
ケーンシュガー
999÷4540×100=約22    22¢




Thriftway (近所のスーパー)の砂糖

ESSENTIAL EVERYDAY®ブランド※のブラウンシュガーは2LB(907g)で$3.59

100gあたりの値段
359÷907×100=約40    40¢


※ESSENTIAL EVERYDAY®ブランドはThriftwayのプライベートブランドです。





C&Hブランド※のブラウンシュガーは2LB(907g)で$4.69

100gあたりの値段
469÷907×100=約52    52¢

※カリフォルニア・アンド・ハワイアン・シュガー・カンパニー(C&Hシュガー)は、アメリカの砂糖加工・販売会社。




ZULKAブランド※のケーンシュガーは2LB(907g)で$3.69

100gあたりの値段
369÷907×100=約41    41¢

※Zulkaは、その一貫性、風味、品質から、甘味をつけるための最良の選択肢であり、アメリカで最も急速に成長している砂糖ブランドであると認められています。(Zulkaのウェブサイトより)




WILD HARVEST®ブランド※のケーンシュガー
は1LB(680g)で$5.99

100gあたりの値段
599÷680×100=約88    88¢


※WILD HARVEST®ブランドはThriftwayのプライベートブランドです。





それぞれ100gあたりの値段でみると、コストコが断トツ安くThriftwayの半額くらいの価格で買えるということがわかりました。

ブラウンシュガー100gあたりの値段

コストコ 26¢
ESSENTIAL EVERYDAY® 40¢
C&H 52¢

ケーンシュガー100gあたりの値段

コストコ 22¢
Zulka 41¢
WILD HARVEST® 88¢

砂糖の値段

コストコだと100gあたり22¢〜26¢
普通のスーパーだと100gあたり40¢〜88¢

結論
やっぱりコストコは断トツ安い!








食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年1月19日木曜日

アメリカでKEURIG(キューリグ)カプセル k-cup どこが一番安いのか価格比較してみました

 

どこが安いか結果から書くと、コストコです。

コストコは120個入り


通常価格$36.99
が$30.99
でした。

3099÷120=約26

3699÷120=約31

1個あたり26¢です。(通常価格だと31¢)


←関係ありませんが、オレゴン州のコストコなので消費税が無くTAXが$0です。


Thriftway
うちの近くのスーパーでK-cupの価格をチェックしてきました。

スターバックスは10個入り$14.99
ブレックファーストブレンドは$10.49でセール品でした。

1499÷10=約150

1個あたり150¢($1.50)←1番高い

1049÷10=約105

1個あたり105¢($1.05)


McCafe(マックカフェ)は12個入り$11.99

1199÷12=約100

1個あたり100¢($1)

Tullys(タリーズ)は12個入り$14.39

1439÷12=約120

1個あたり120¢($1.20)



DUNKINドーナツは10個入り$12.49

1249÷10=約125

1個あたり125¢($1.25)

GREEN MOUNTAIN COFFEEは12個入りで$14.39

1439÷12=約120

1個あたり120¢($1.20)



コストコ以外で買うとk-cup1個あたり1$〜$1.50です。

コストコだと1個あたり26¢なので約1/4の値段で買えるということがわかりました。

コストコにもスターバックスのK-cupが売っていますが、値段はカークランドシグネチャー(コストコのブランド)より10$くらい高かった記憶があります。

4倍も違うとなると、コストコ以外では買う気になれません。


アメリカでは、Dark roast/ Medium roast/ Light roast/ breakfast blendとか、分類が日本のように多くはないように思うのですが、私が知らないだけかもしれません。
フレーバー系だとフレンチバニラ、ヘーゼルナッツ。
あとはイタリアンロースト、フレンチロースト、コナブレンド、プレミアムロースト、ハウスブレンドとか、ダークかライトかミディアムかでしか分かれていないように思います。


日本ではブルックスが販売しているコーヒーが10銘柄のいろんな味が楽しめるたっぷり50袋入りのお試しコーヒーがあります。これなら選ぶのが楽しめます。
 
味は、
モカ(3袋)
キリマンジャロ(3袋)
グアテマラ(3袋)
ブラジル(3袋)
魅惑のインド(1袋)
ヨーロピアンブレンド(3袋)
モカブレンド(15袋)
マイルドブレンド(15袋)
ロイヤルブレンド(3袋)
楽園のぶるマンブレンド(1袋)
これだけ入って1980円(税込み)
これだけ種類豊富にあるなら全種類試して飲み比べてみたいです。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

  
食材・食品 ブログランキングへ


2023年1月14日土曜日

値上がりが激しい!アメリカのオレオの値段

アメリカのオレオの値段が最近やけに値上がりしているような気がして調べてみました。
結論、オレオ1枚あたりの値段は
通常のスーパーだと16¢〜20¢
コストコだと7¢
です。

ここからこの結論に至った過程を説明していきます。

アメリカのオレオの値段、と内容量。

このブログの2017年の投稿では432g入りが$2.99で買えていたので、これは明らかに大幅な値上げになっているということが判明しました。

写真はうちの近所のスーパーThriftwayのオレオ売り場で撮った写真です。

値段についてはこの後詳しく見ていきます。


 普通サイズは、405g入り

ファミリーサイズは541g入り

2017年の投稿では、普通サイズは432g入りでしたので、内容量も27g減っています。

うちの量りでオレオ1枚分をはかってみると12gでしたので

2枚分少なくなっています。



ここからは値段について見ていきます。
オレオ405g入り$6.79
1枚が12gとして
405÷12=33.75
34枚入り
1枚あたりの値段は
679÷34=約19.9

1枚 約20¢




ファミリーサイズの値段

541gが$6.99 

1枚が12gとして

541÷12=約45

45枚入り

1枚あたりの値段は

699÷45=約15.5

1枚 約16¢

2017年当時は432g入りが$2.99だったので

432÷12=36

36枚入り

299÷36=約8.3

1枚あたり8¢

6年前に比べると2倍以上の値上がりとなっているのがわかりました。

そこで、今回私はコストコのオレオを買ってみました。コストコのオレオは今現在1枚あたりいくらなのか見て行きたいと思います。

まず、コストコで買ったオレオの値段は
$10.99

これは実際の箱の写真です。

重さは1770gです。

箱の中身はこんな風になっていて、親切に通常は10袋入りのところ、現在は12袋入っていると箱にかかれてあります。1袋に何枚入っているか数えると13枚入りでした。
12本入りなので、12×13=156
156枚入りです。
1770÷12=147.5
もしかすると、この重さは通常の10袋入りのときの重さなのかもしれません。
1枚あたりの値段は
1099÷156=約7
1枚あたり7¢

やっぱりコストコは安いということが判明しました。

通常のスーパーでは1枚あたり20¢のところ、コストコで買えば1枚あたり7¢です。

6年前と比べてもコストコの方が安いことがわかりました。

それにしても、オレオは値上がりし過ぎていると思います。





食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年1月12日木曜日

アメリカのコストコの牛乳はどのくらい安いか価格比較してみました

 

牛乳はいつもコストコに行くと必ず買うものの一つです。

毎日コーヒーに入れて飲むし、子供はそのまま飲むし、シリアルにかけるしで、結構消費します。

また今回も普通のスーパーで買うのとで、どのくらい安いのかを比べてみたいと思います。

気になるお値段は



1GARONN(3.78L)が2本で$6.70

1本あたり$3.35
普通のスーパーでは


Thriftwayといううちの近所のスーパーでは
(whole milkはこれのみしか売っておらず選択の余地はありません)
1GARONN(3.78L)1本で$4.99
で売られていました。
コストコで買う方が$1.21安いということがわかりました。

今回はwhole milkでしたが、2% Reduced Fat Milkも売っています。

うちの近所では牛乳は選択肢がwhole milkか2% Reduced Fat Milkしかないので、日本に行ったらちょっと違う高級な牛乳も飲んでみたいなあと思い調べてみました。

死ぬまでに一度は味わってみたい牛乳。




なかほら牧場牛乳〔500 ml〕2本セット [ 冷蔵便 ]
販売価格:¥ 2,376(税込)

『ご当地牛乳グランプリ最高金賞』受賞をはじめ、数多くの受賞歴やメディア登場歴のある、なかほら牧場の看板商品。 注目される秘密はこだわり抜いたウシの飼い方と加工方法にあります。 全国的に数軒しかない24時間365日の昼夜自然放牧。さらに日本在来種の野シバや木の葉、野草など、ウシ本来の食性である草を食べて育ちます。そのため、季節によっても味が変わり、四季の移ろいが感じられます。 製造にも手を抜かず、牧場内にある加工場で63〜65℃・30分のノンホモ低温殺菌仕上げ。『幸せな牛からおいしい牛乳』を全国に発送します。

定期購入という方法もあります。
直接購入できる場所は、日本橋タカシマヤ新館
取り扱い店舗は全国各地にあるようですが、牛乳以外の商品(バター、プリン、ヨーグルト、生クリームなど)もあるので
取扱品目はお店によって異なります。
お手数ですがお問い合わせください。
となっているので、冷蔵便でのオンライン購入が便利だと思います。
日本在住でご興味のある方はリンク先にとんでみてください。





食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年1月11日水曜日

アメリカの卵の値段 コストコの卵は安いか普通のスーパーと比較してみた(2023年1月現在)※2月追記あり

去年 ヤフーニュースで「12個入りの卵は一気に600円に! インフレの実態(中間選挙のアメリカ)」と取り上げられていましたが、本当に高くなりました。そういうときはやはりコストコに頼るしかない。コストコの卵を買いました。

また、コストコの卵は普通のスーパーと比べてどのくらい安いのかを比較してみました。(暇人。


CAGE FREE EGGS
GRADE AA LARGE
5 DOZEN EGGS




60個入です。



値段は$14.69
でした。

一個あたりの値段を算出してみます。
1469÷60=約24.5

24.5¢







2023年1月11日、10時過ぎくらいに近所のスーパー(Thriftway)に行って卵の値段をチェックしてきました。
棚はガラガラ。
残り4パックしか売られていませんでした。
12個入$4.39
一個あたりの値段を算出してみます。
439÷12=約36.6
36.6¢



コストコで卵を買えば1個あたり24.5¢

普通のスーパーで買えば1個あたり36.6¢

とわかりました。

これが現在のアメリカの卵の値段です。

これからもしかすると、田舎の方ではニワトリを飼育する家が増えるかもしれませんね。
うちも飼育中。








7年前の卵の値段は…

2016年に自分が書いた過去の投稿でターゲットで買った卵の値段は安売りしてて$2.99(定価は$3.79)だったと書いてあったので、

定価で計算してみると

379÷12=31.6

7年前と比べてもコストコで買った方がお得だとわかりました。

一般のスーパーでは、卵1個あたり5¢現在は高くなっていることになります。


2023年2月5日追記

今日、卵の値段は、なんと。。。
12個入り$8.99になっていました!
8.99÷12=74.9
1個あたり74.9¢
1月の約2倍になっていました!

下の段の卵は
12個入り$7.59

18個入りは$10.39

いやー随分と値上がりしました。

食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村