ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年1月21日土曜日

ベジタブルオイルの値段 コストコのベジタブルオイルは本当に安いか価格比較

 ベジタブルオイルの価格比較をしたいと思います。

店頭に行くと、油の種類もいっぱいあります。パッと写真を撮っただけでも写っている油は、ベジタブルオイル、キャノーラオイル、コーンオイル、ピーナッツオイルと4種類もの油が写っています。この他にも、オリーブオイル、アボカドオイル、ココナッツオイルなどたくさんの油があるのですが、今回はその中でもベジタブルオイルに注目して、価格比較をしてみます。



ESSENTIAL EVERYDAY®ブランド※のベジタブルオイル
1.18Lで$6.79
679÷1.18=約575

1リットルあたりの値段は
$5.75

※ESSENTIAL EVERYDAY®ブランドはThriftwayのプライベートブランドです。





ESSENTIAL EVERYDAY®ブランドのベジタブルオイル
3.78Lで$18.99
1899÷3.78=約502

1リットルあたりの値段は
$5.02

同じブランドでも容量の多い方が若干ですが、安く買えるということがわかりました。




別のメーカーのBest Yetブランドのベジタブルオイルは3.78L
$15.99
1599÷3.78=約423

1リットルあたりの値段は
$4.23





Crisco® ブランドのベジタブルオイルは1.89L

$15.99

1599÷1.89=約846

1リットルあたりの値段は

$8.46

少量売りは割高になるとしても、このブランドは他と比べて高いです。


最後は、コストコ。
カークランドシグネチャーのベジタブルオイルは2.84Lが2本セット(5.68L)で売られています。

最近揚げ物をよくするようになったので、はじめて買ってみました。









一応証拠としてレシートです。
$14.59

1459÷5.68=約257
1リットルあたりの値段は
$2.59






ESSENTIAL EVERYDAY®ブランド1.18L入り1リットルあたりの値段は$5.75

ESSENTIAL EVERYDAY®ブランド3.78L入り1リットルあたりの値段は$5.02

Best Yetブランド3.78L1リットルあたりの値段は$4.23

Crisco® ブランド1.89L1リットルあたりの値段は$8.46

カークランドシグネチャー5.68L1リットルあたりの値段は$2.59


コストコが断トツで安い!

そして、同じブランドの油でも容量の多い方を買った方が少しお買い得になるということもわかりました。



食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年8月15日日曜日

nutivaココナッツオイルにまつわる一人雑談

 

このココナッツオイル、たぶん買ったのは半年以上前かも。

この家に引っ越してきて、それまで空調のある家に住んだことなかったので、急に温度管理されて24時間ずっと空調がついてる家になったので、私も子供もみんな乾燥肌になってしまって。
ローションつけてもハンドクリームつけても、きかないから、ココナッツオイルはどうだろう?と思って買ったものです。

うちの近所のスーパー(Thriftwayっていうんですが)品揃えが悪くて、このココナッツオイルも選択肢がなく、これかもう一つのココナッツオイルか、2択でした。
肌につけるから、Ingredientsをみて砂糖が入ってない方にしました。
2択ですが、どっちも10$以上する高いものでした。
普通のスーパー(私がここに引っ越す前まで行っていたスーパー)では、だいたい5〜6$くらいでココナッツオイルが買えたのですが。
こんな高価なココナッツオイルを買ったのは初めてです。

今、乾燥肌は改善されたのですが、このココナッツオイルはそれほど肌の乾燥の改善には効果がなかったように思います。
乾燥肌の改善は、コントロールできないと思ってた空調のコントローラーの操作方法がわかって、風が出るのを止められたからだと思います。

そこで使われなくなったココナッツオイルの消費にクッキーを作りました。
ココナッツオイル90グラム入っているレシピを見つけたので。

リンク貼っておきます。
すっごくおいしかったです。
アイスボックスクッキーのようなショートブレッドのようなサクサクとしたクッキーでした。

このnutivaココナッツオイルについて調べていると、
私が買うときに迷ったもうひとつのココナッツオイルを見つけたので画像を貼っておきます。

これです。
これの下に1g SUGARという表記を見て、これはやめました。

さらに、さらに、新たな事実に気づいたのですが、これはココナッツオイルじゃなくて、ココナッツバターでした。

ココナッツオイルとココナッツバター、何が違うのが調べてみると、ココナッツの実の中にある固形胚乳を絞ってオイルだけを抽出したものがココナッツオイルで、固形胚乳を砕いてすりつぶしたものがココナッツバターだそうです。

今まであまり意識してませんでしたが、ココナッツオイルとココナッツバターがあるということがわかりました。

また、調べているときに、こんな商品も発見しました。
バターフレーバーのココナッツオイルだそうです。
食べたことないんですが、食べた人の感想をネットで見てみたのですが、美味しいと絶賛してました。
コーヒーに入れるとおいしいという感想も見つけました。
コーヒーに入れるという発想!!!
もう20年以上前の話ですが、私が高校生だった頃に読んだ、山田詠美の「放課後のキーンノート」という短編集にも、コーヒーにバターを入れて飲むとい文があったのを思い出しました。うろ覚えなので間違ってたらすみません。
私はまだ一度もやったことないんですが、ちょっとやってみたくなりました。




にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2017年7月21日金曜日

オーガニックSPREADバター

パンにぬるバターですが、
これは本当のバターではありません。
79%ベジタブルオイルだそうです。
容器にも、
I can't believe It's not Butter!とかいてあります。

SAFEWAY で$3.49で買いました。
定価だと$4.49です。
内容量は368gです。
 これの前に使っていたのは
Whipped Butterというものでした。
それは本当のバターでした。
本当のバターなのですが、ぬるときにポロポロし過ぎてぬりずらいという欠点がありました。

それに比べ
Spreadable Butter
キャノーラオイルだったり、
今回買ったのはベジタブルオイルでした
オリーブオイルだったり、
リアルなバターではないので
ポロポロせずに、なめらかに塗れるのがいいと思います。













食材・食品ランキング



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年12月24日土曜日

アボカドオイル

夫がなにを思ったかわかりませんが
アボカドオイルを2本買いました。
それまで私は存在を知ってはいたものの
使ったことはありませんでした。

夫は魚を焼いたり、
炒め物に使っていました。

私はクッキー作りに使ってみました。
サラダ油を使うクッキーのレシピに
このアボカドオイルを代用してみました。
においをかいでみましたが無臭。
よくよく考えてみるとアボカド自体においがあるものではないので無くて当然でした。

ちょこっと調べてみると
このアボカドオイルもココナッツオイル同様
直接皮膚や髪、頭皮などに塗ってもよいそうです。
私は料理にしか使ったことありません。
いつかやってみようと思います。

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村


食材・食品 ブログランキングへ

2016年8月8日月曜日

VITA COCOのココナッツオイル

ココナッツオイルです。
ココナッツオイルって高いですよね。
これはターゲットで$6.99でした。
定価は$8.99が$2オフで売られていたので
まだうちにあったのですが、
買い置きしました。
ココナッツオイルいつも買うときに気を付けるのですが、
UNREFINEDというのを買うようにしています。
ココナッツの栄養があるからです。

VITA COCOはココナッツウォーターでも有名ですよね。
このブログでもずいぶん前に書いています。
→こちら

ココナッツオイルはパンにぬってトーストにして食べたり
スコーンやマフィンを作るときに
バターの代わりに入れたり
用途はさまざま。
お店によっては10$以上する商品しか置いてないこともあるので、安売りしているときに買い置きしておくといいかもしれません。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2016年7月14日木曜日

Whole Foodsで買ったオリーブオイル

Whole Foodsで買った
エキストラバージンオリーブオイルです。
COLD PROCESSED
とかかれてあります。
これ、今まで全然気にしたことなかったのですが、
調べてみると、
意外な事実が・・・!
COLD PROCESSEDの表記がないものは
すでにオイルが酸化しているんだそうです。
そして、酸化したオイルが体内に入ると体が老化するんだそうです。
そんなこととはつゆ知らずでした。
いや~、知らないっていうのは恐ろしい。
COLD PROCESSED(コールドプレス)は
オイルの抽出方法のことで、
熱を加えず圧力で油を抽出する方法のこと。
この方法は時間がかかる上に、効率が悪いのですが、オリーブの栄養素を壊さず搾れるので栄養価が高く風味豊かな油になるんだそうです。
そして、きっと値段も高くなるんでしょうね・・・


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2016年2月28日日曜日

Whole Foodsのごま油

いつもはだいたい
日本の食材が売っているお店で
ごま油を買うのですが、
買い忘れてしまいました。
それで、Whole Foodsに行ったときに
ごま油を買ったのですが、
いつも買うごま油の瓶と違って
なんだか洗練された
おしゃれなごま油に見えます。
TOASTED Sesame Oilと書かれています。

使ってみましたが、
いつも使うごま油と変わりありません。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

食材・食品 ブログランキングへ

2015年11月20日金曜日

3リットル缶入りのオリーブオイル

今まで使っていたオリーブオイルがなくなって
次に買ったのはこれです。
うちではいつも
エキストラバージンオリーブオイルを買います。
3リットル入り。
以前使っていたのも3リットル入りでした。
↑リンク先は私のブログです。
以前書いたのは9月19日。
今日は11月20日。
2か月で3リットルのオリーブオイルを
全部使ったことになります。
早い?遅い?

これの難点。
出し口が平坦なので、
油をフライパンに入れると、
フライパンに入れた油と同じくらいの量の油が
こぼれるという点。
使いにくい、使いにくい。
そして、油がこぼれて無駄になってもったいない。
この油を選んだのは夫なので、
夫にそのことを愚痴ると、
夫は、ワインの空き瓶を洗って、
その中にこの油を移し替えました。
それで、ようやくその問題は解決。

沢山入っているのはいいけど、
使いにくいのは良くありません。
やはり、少量でも使い易いビンに入ったものの方が
いいなあと思います。







食材・食品 ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年9月18日金曜日

3リットル入りエキストラバージンオリーブオイル

3リットル入りのエキストラバージンオリーブオイルです。
上にガムテがしてあるのは、
間違えて上から開けてしまったから。
思っていたものと違って、
下の方に出し口があって
そこから出して使うものだったのです。

箱の中に大きな缶や瓶などに
オリーブオイルが入っているのかと思ったら、
違って、
箱の中には袋に入ったオリーブオイル。。。
えっ!どうやって使うのこれ?詰め替え用か???
と驚きました。
←こういう出し口が
箱の下の方についていて、
ここから出して使います。

実際使ってみたのですが、
ちょっと出そうとしても、
ドバっといっぱい出てきちゃうのです。

う~ん、これはちょっと
使いづらい。

うちではよく使うエキストラバージンオリーブオイルなので
大量に入ったものを買ったのですが、
これは失敗かも、、、、と使い始めた今、思っています。








にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

 
食材・食品 ブログランキングへ

2015年8月7日金曜日

ごま油

写真左側は、
日本の食材が売られているお店で買ったもの。
同じものが中国の食材が売られているお店でも売られていました。
写真右側(ちょっと小さ目の方)
これはSafewayで買ったもの。
ビンが小さく、
なんかこじゃれた印象です。
漢字の表記がなく、
すべて英語表記、というだけで
なんとなく
おしゃれな感じがしてしまいます。

日本の食材のお店で買い忘れたので
近所のSafewayで買ったのですが、
近所のSafewayにはこれしかごま油が売られていません。

以前書いたごま油です。

Safewayの料理用油の売り場には、
いろいろな油が売られていて、
キャノーラ油、ココナッツオイル、オリーブオイル、
それから、
アボカドオイルなんていうのも見つけました。これはまだ使ったことありません。
それから
スプレータイプの油もあります。まだ買ったことないけど。
アメリカには油もいろいろなタイプがあり、まだ使ったことがないものが沢山あります。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村


食材・食品 ブログランキングへ

2015年7月20日月曜日

オリーブオイル

今使っているオリーブオイル。
オリーブオイルって、高い。
SAFEWAYに行くと、
安めのオリーブオイルがあるのですが、
これを買ったスーパーだと、
全部が基本10$以上。
1$単純に100円として、
日本でオリーブオイルがスーパーで
全部1000円以上なんて考えられません。
アメリカのスーパーは高過ぎです。
その中でも
一番量も多くて、
値段も安めな商品を選んできました。

私は高いものも、安いものも
特に何が違うのかわからないので、
これで十分です。

だけどよくよく見ると
これ、イタリアからの輸入ものです。
ネット検索をかけると、Amazonでも購入可能みたい。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

 
食材・食品 ブログランキングへ

2015年6月27日土曜日

ココナッツオイル

 以前にもココナッツを買っていて、
今回買うのは2回目です。
この前買ったココナッツオイルは
こちらからご覧いただけます。

今回買った写真のココナッツオイルは
SAFEWAYで買ったもので、
それほど高いものではありません。
これを買う前、Andronico’sというスーパーで
ココナッツオイルを買おうと思ったら、
12$以上するものしかなく、
買うのを断念してきました。
いくらなんでも高過ぎです。
これは確か6$から7$くらいで買えました。
オーガニックだし、安い。
私はお菓子作りの、バターの代用で、
ココナッツオイルを使用しています。

このかぼちゃのタルトの、
フィリングに、ココナッツオイルを入れました。
バターを入れるのも、
ココナッツオイルを入れるのも、
大して違いはなく、とってもおいしいかぼちゃのタルトができました。

私は最近、ココナッツオイルデビューをしたのですが、
もっと早くから取り入れてみれば良かったなあと
思います。




食材・食品 ブログランキングへ


  にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村