2023年1月19日木曜日

アメリカでKEURIG(キューリグ)カプセル k-cup どこが一番安いのか価格比較してみました

 

どこが安いか結果から書くと、コストコです。

コストコは120個入り


通常価格$36.99
が$30.99
でした。

3099÷120=約26

3699÷120=約31

1個あたり26¢です。(通常価格だと31¢)


←関係ありませんが、オレゴン州のコストコなので消費税が無くTAXが$0です。


Thriftway
うちの近くのスーパーでK-cupの価格をチェックしてきました。

スターバックスは10個入り$14.99
ブレックファーストブレンドは$10.49でセール品でした。

1499÷10=約150

1個あたり150¢($1.50)←1番高い

1049÷10=約105

1個あたり105¢($1.05)


McCafe(マックカフェ)は12個入り$11.99

1199÷12=約100

1個あたり100¢($1)

Tullys(タリーズ)は12個入り$14.39

1439÷12=約120

1個あたり120¢($1.20)



DUNKINドーナツは10個入り$12.49

1249÷10=約125

1個あたり125¢($1.25)

GREEN MOUNTAIN COFFEEは12個入りで$14.39

1439÷12=約120

1個あたり120¢($1.20)



コストコ以外で買うとk-cup1個あたり1$〜$1.50です。

コストコだと1個あたり26¢なので約1/4の値段で買えるということがわかりました。

コストコにもスターバックスのK-cupが売っていますが、値段はカークランドシグネチャー(コストコのブランド)より10$くらい高かった記憶があります。

4倍も違うとなると、コストコ以外では買う気になれません。


アメリカでは、Dark roast/ Medium roast/ Light roast/ breakfast blendとか、分類が日本のように多くはないように思うのですが、私が知らないだけかもしれません。
フレーバー系だとフレンチバニラ、ヘーゼルナッツ。
あとはイタリアンロースト、フレンチロースト、コナブレンド、プレミアムロースト、ハウスブレンドとか、ダークかライトかミディアムかでしか分かれていないように思います。


日本ではブルックスが販売しているコーヒーが10銘柄のいろんな味が楽しめるたっぷり50袋入りのお試しコーヒーがあります。これなら選ぶのが楽しめます。
 
味は、
モカ(3袋)
キリマンジャロ(3袋)
グアテマラ(3袋)
ブラジル(3袋)
魅惑のインド(1袋)
ヨーロピアンブレンド(3袋)
モカブレンド(15袋)
マイルドブレンド(15袋)
ロイヤルブレンド(3袋)
楽園のぶるマンブレンド(1袋)
これだけ入って1980円(税込み)
これだけ種類豊富にあるなら全種類試して飲み比べてみたいです。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

  
食材・食品 ブログランキングへ


2023年1月14日土曜日

値上がりが激しい!アメリカのオレオの値段

アメリカのオレオの値段が最近やけに値上がりしているような気がして調べてみました。
結論、オレオ1枚あたりの値段は
通常のスーパーだと16¢〜20¢
コストコだと7¢
です。

ここからこの結論に至った過程を説明していきます。

アメリカのオレオの値段、と内容量。

このブログの2017年の投稿では432g入りが$2.99で買えていたので、これは明らかに大幅な値上げになっているということが判明しました。

写真はうちの近所のスーパーThriftwayのオレオ売り場で撮った写真です。

値段についてはこの後詳しく見ていきます。


 普通サイズは、405g入り

ファミリーサイズは541g入り

2017年の投稿では、普通サイズは432g入りでしたので、内容量も27g減っています。

うちの量りでオレオ1枚分をはかってみると12gでしたので

2枚分少なくなっています。



ここからは値段について見ていきます。
オレオ405g入り$6.79
1枚が12gとして
405÷12=33.75
34枚入り
1枚あたりの値段は
679÷34=約19.9

1枚 約20¢




ファミリーサイズの値段

541gが$6.99 

1枚が12gとして

541÷12=約45

45枚入り

1枚あたりの値段は

699÷45=約15.5

1枚 約16¢

2017年当時は432g入りが$2.99だったので

432÷12=36

36枚入り

299÷36=約8.3

1枚あたり8¢

6年前に比べると2倍以上の値上がりとなっているのがわかりました。

そこで、今回私はコストコのオレオを買ってみました。コストコのオレオは今現在1枚あたりいくらなのか見て行きたいと思います。

まず、コストコで買ったオレオの値段は
$10.99

これは実際の箱の写真です。

重さは1770gです。

箱の中身はこんな風になっていて、親切に通常は10袋入りのところ、現在は12袋入っていると箱にかかれてあります。1袋に何枚入っているか数えると13枚入りでした。
12本入りなので、12×13=156
156枚入りです。
1770÷12=147.5
もしかすると、この重さは通常の10袋入りのときの重さなのかもしれません。
1枚あたりの値段は
1099÷156=約7
1枚あたり7¢

やっぱりコストコは安いということが判明しました。

通常のスーパーでは1枚あたり20¢のところ、コストコで買えば1枚あたり7¢です。

6年前と比べてもコストコの方が安いことがわかりました。

それにしても、オレオは値上がりし過ぎていると思います。





食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年1月12日木曜日

アメリカのコストコの牛乳はどのくらい安いか価格比較してみました

 

牛乳はいつもコストコに行くと必ず買うものの一つです。

毎日コーヒーに入れて飲むし、子供はそのまま飲むし、シリアルにかけるしで、結構消費します。

また今回も普通のスーパーで買うのとで、どのくらい安いのかを比べてみたいと思います。

気になるお値段は



1GARONN(3.78L)が2本で$6.70

1本あたり$3.35
普通のスーパーでは


Thriftwayといううちの近所のスーパーでは
(whole milkはこれのみしか売っておらず選択の余地はありません)
1GARONN(3.78L)1本で$4.99
で売られていました。
コストコで買う方が$1.21安いということがわかりました。

今回はwhole milkでしたが、2% Reduced Fat Milkも売っています。

うちの近所では牛乳は選択肢がwhole milkか2% Reduced Fat Milkしかないので、日本に行ったらちょっと違う高級な牛乳も飲んでみたいなあと思い調べてみました。

死ぬまでに一度は味わってみたい牛乳。




なかほら牧場牛乳〔500 ml〕2本セット [ 冷蔵便 ]
販売価格:¥ 2,376(税込)

『ご当地牛乳グランプリ最高金賞』受賞をはじめ、数多くの受賞歴やメディア登場歴のある、なかほら牧場の看板商品。 注目される秘密はこだわり抜いたウシの飼い方と加工方法にあります。 全国的に数軒しかない24時間365日の昼夜自然放牧。さらに日本在来種の野シバや木の葉、野草など、ウシ本来の食性である草を食べて育ちます。そのため、季節によっても味が変わり、四季の移ろいが感じられます。 製造にも手を抜かず、牧場内にある加工場で63〜65℃・30分のノンホモ低温殺菌仕上げ。『幸せな牛からおいしい牛乳』を全国に発送します。

定期購入という方法もあります。
直接購入できる場所は、日本橋タカシマヤ新館
取り扱い店舗は全国各地にあるようですが、牛乳以外の商品(バター、プリン、ヨーグルト、生クリームなど)もあるので
取扱品目はお店によって異なります。
お手数ですがお問い合わせください。
となっているので、冷蔵便でのオンライン購入が便利だと思います。
日本在住でご興味のある方はリンク先にとんでみてください。





食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年1月11日水曜日

アメリカの卵の値段 コストコの卵は安いか普通のスーパーと比較してみた(2023年1月現在)※2月追記あり

去年 ヤフーニュースで「12個入りの卵は一気に600円に! インフレの実態(中間選挙のアメリカ)」と取り上げられていましたが、本当に高くなりました。そういうときはやはりコストコに頼るしかない。コストコの卵を買いました。

また、コストコの卵は普通のスーパーと比べてどのくらい安いのかを比較してみました。(暇人。


CAGE FREE EGGS
GRADE AA LARGE
5 DOZEN EGGS




60個入です。



値段は$14.69
でした。

一個あたりの値段を算出してみます。
1469÷60=約24.5

24.5¢







2023年1月11日、10時過ぎくらいに近所のスーパー(Thriftway)に行って卵の値段をチェックしてきました。
棚はガラガラ。
残り4パックしか売られていませんでした。
12個入$4.39
一個あたりの値段を算出してみます。
439÷12=約36.6
36.6¢



コストコで卵を買えば1個あたり24.5¢

普通のスーパーで買えば1個あたり36.6¢

とわかりました。

これが現在のアメリカの卵の値段です。

これからもしかすると、田舎の方ではニワトリを飼育する家が増えるかもしれませんね。
うちも飼育中。








7年前の卵の値段は…

2016年に自分が書いた過去の投稿でターゲットで買った卵の値段は安売りしてて$2.99(定価は$3.79)だったと書いてあったので、

定価で計算してみると

379÷12=31.6

7年前と比べてもコストコで買った方がお得だとわかりました。

一般のスーパーでは、卵1個あたり5¢現在は高くなっていることになります。


2023年2月5日追記

今日、卵の値段は、なんと。。。
12個入り$8.99になっていました!
8.99÷12=74.9
1個あたり74.9¢
1月の約2倍になっていました!

下の段の卵は
12個入り$7.59

18個入りは$10.39

いやー随分と値上がりしました。

食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村




2023年1月7日土曜日

アメリカのコストコのオーガニックほうれん草はどのくらい安いのか比較してみた

アメリカのコストコで買った
Organic Baby Spinach
オーガニックベイビースピナッチ
(ほうれん草)

454g入
$4.99

100gあたりの値段を算出してみます。
499÷454×100=109.9 
110 $1.10

これが安かったのかどうか近所のスーパーの商品と比較してみたいと思います。

Thriftyway(近所のスーパー)
227g
$3.49

100gあたりの値段
349÷227×100=153.7
154 $1.54

コストコのほうれん草はオーガニックな上に、値段も安いということがわかりました。





最近はいろいろなものが値上がりしていますが、

過去はどうだったのだろうと、2014年当時のベイビースピナッチの値段を調べてみました。

これは2014年当時のものです。
画像はこちらから持ってきました。
(自分のブログからです)
454g
$5

現在のコストコで売られているものとほぼ同じです。
やはり、物価が上がっているということがわかりますね。


最近は特に卵の値段が顕著に値上がりしています。
先日もコストコの卵売り場で、卵が高くなったとぼやいているおばさまがいました。
そして、一人1パックまでという制限がかけられていたこともありました。

物価高になるのは嫌ですが、コストコのものを大量に買って、冷凍保存でのりきりたいと思います。鶏肉やパンは冷凍庫で保存しています。







食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年1月5日木曜日

アメリカKnox ゼラチン使い方のコツと使ってみた感想

Knoxのゼラチンでコーヒーゼリーを作ってみました。

日本のレシピの通りに作ってみると、あまりゼリーが固まりませんでした。

どのくらいのお湯にどのくらいの量の粉ゼラチンをとかせば最適な、かたさ(個人の好みもありますが)になるのか実際に作ってみた結果をお伝えします。

まず先に結果から書きます。

トータル450ccの液体に、一袋(7g)全部使いました。
(※しかしメーカー推奨の使用分量とは異なりますので、詳しくは後半にかいてあります)

その結果、ご覧の通りのゼリー状に固まりました。

これなら日本で売られているコーヒーゼリーと比べても大差なくおいしい食感と味に仕上がりました。

【作り方の手順】
最初に50ccの水に一袋全部を入れてとかします。
水に浮いて粉ゼラチンが沈まなかったので箸でツンツンして全部水とミックスさせました。
次に400ccの熱湯でコーヒーを作ります。
作った熱々のコーヒーの中にこの水と粉ゼラチンをミックスしたものを混ぜます。このとき砂糖も入れます。


コーヒーゼリーのレシピはクックパッドの人気レシピ
1000を超えるつくれぽのレシピなので間違いないと、このレシピで作りました。

ゼラチンと砂糖を入れてよくかき混ぜて溶かします。
溶かしたら、カップに入れて冷やします。

固まったらエバミルクをかけていただきました。

最初はこちらのレシピの通り、粉ゼラチン5gで作りましたが、
あまり固まらず、スプーンですくってもトロ~ンとなって形にならず、
どちらかというと飲むゼリーのような柔らかい状態になりました。

そこで、5gではなく7g一袋全部使ったところうまくいきました。


アメリカのknoxゼラチンを使うコツは、
日本のレシピに書かれてある粉ゼラチンよりも多めに入れることだとわかりました。

次に実際に商品の箱の裏に載っている2つのレシピを日本語訳にして、メーカー推奨の分量を見ていきたいと思います。


Try these delicious make-ahead recipes from Knox Gelatine!

Fruit Juice Knox Blox

Makes 42 serving

1 qt.(4 cups)apple juice, divided 4 env.(0.25 oz. each) KNOX Unflavored Gelatine

BRING 3 cups juice to boil. Meanwhile, sprinkle gelatine over remaining juice in large bowl; let stand 1 min.

ADD hot juice to softened gelatine; stir 5 min. or until completely dissolved.

Pour into 13 X 9-inch pan.

REFRIGERATE 3 hours or until firm. Cut into 1-inch squares. Keep refrigerated.

Substitute: Prepare using your favorite fruit juice.

Special Extra: Add 2 Tbsp. sugar or honey to gelatine mixture before pouring into 13X9-inch pan.

【日本語訳】

ノックス・ジェラティンのおいしい作り置きレシピをお試しください。

フルーツジュース ノックス ブロックス(42人分)

りんごジュース1qt(4カップ)×4回分 KNOX 無味ゼラチン

ジュース3カップを沸騰させる。その間に、大きなボウルに残ったジュースにゼラチンを振りかけ、1分間放置しておく。

柔らかくなったゼラチンに熱いジュースを加え、5分ほど、または完全に溶けるまでかき混ぜる。

13×9インチの鍋に注ぐ。

冷凍庫で3時間または固まるまで冷やし固める。1インチの正方形にカットする。冷蔵庫で保存する。

代用品 お好みのフルーツジュースでどうぞ。

スペシャル・エクストラ 大さじ2杯の砂糖か蜂蜜をゼラチンに混ぜてから、13X9インチのフライパンに流し込む。

こちらのレシピだと、1カップ(240cc)に粉ゼラチン1袋(7g)となります。


IT'S-A-SNAP CHEESECAKE

Makes 8 servings

1/2 cup sugar

1 env.(0.25 oz.) KNOX Unflavored Gelatine

1 cup boiling water

2 pkg.(8 oz. each) PHILADELPHIA Cream Cheese, softened

1 tsp. vanilla

1 ready-to-use graham cracker crumb crust (6 oz.)

COMBINE sugar and gelatine in medium bowl. Add boiling water; stire 5 min. or until gelatine is completely dissolved.

BEAT cream cheese and vanilla in large bowl with mixer until blended.

Gradually beat in gelatine mixture. Refrigelate 45 min. or until thickened, stirring every 15 min. poure into crust.

REFRIGERATE 3 hours or until firm.

【日本語訳】

イッツアスナップ チーズケーキ

8人分
砂糖1/2カップ
1 env.(0.25 oz) KNOX Unflavored Gelatine(クノックス・ゼラチン)。
沸騰水1カップ
PHILADELPHIAクリームチーズ(柔らかくしたもの) 2袋(各8オンス)
バニラ 小さじ1杯
すぐに使えるグラハムクラッカー(6オンス)1枚

中くらいのボウルに砂糖とゼラチンを入れて混ぜ合わせる。沸騰したお湯を加え、5分ほど、またはゼラチンが完全に溶けるまで加熱する。
クリームチーズとバニラを大きなボウルに入れて、ミキサーで混ぜる。
ゼラチンを少しずつ加えながら混ぜる。15分おきにかき混ぜながら、45分またはとろみがつくまで冷蔵庫で冷やし、皮に流し込む。
冷凍庫で3時間または固まるまで冷やし固める。

こちらのレシピも熱湯1カップ(240cc)に対し粉ゼラチン1袋使います。

まとめ

メーカー推奨の使い方は熱湯240ccに対して粉ゼラチン7g(一袋)使います。

しかし、実際に450ccに対して粉ゼラチン7g(一袋)使っても十分においしいゼリーができました。

固め?しっかり目に固めたい方は240ccに対して1袋使うことをおすすめします。

ゆるめのやわらかいゼリーにしたい方は450ccに対して1袋使うといいと思います。

 


食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村


2023年1月2日月曜日

【白ごま】Sun Luck Toasted Sesame Seedsの各社値段比較

白ごまを買いました。

私が住んでるエリアは日本人やアジア人はほぼいないような場所(ワシントン州パシフィック郡)です。

そんな場所の普通のスーパーで、売っていたこと自体ラッキーなのかもしれません。もちろん選択肢は無く、売っていたのはこれ一つだけでした。

だから値段は覚悟はしていましたが。。。

Toasted Sesame Seeds 炒りごま

93gの値段は?


【Thriftway】
$5.79
高い?安い?

ダイソーとかで100g入りの白ごまを買ったことがあるから、

やっぱりどう考えても

これは高いと思ってしまう。




【walmart】
amazonと並んでメジャーなwalmartのサイトで値段を確認すると、
$12.88

重さも3.25 OZ.(93g)で同じ

個数も1個だけのものなのですが

なぜ、こんなに値段が高いのでしょうか?





【Amazon】
次はAmazonをチェックしてみました。
こちらでは
$6.30
私がスーパーで買った値段より若干高めですが、ほぼ同じくらい。




【Instacart】
Instacart(インスタカート)は食料品の即日配達をしているサービスです。

そちらの値段は
20%オフになって$7.39です。
定価だと$9.19


 オンラインで買うのと比べると、田舎のスーパーで買うほうがまだ安いということがわかりました。

それにしても安いはずのwalmartがなぜ一番高かったのでしょうか?

 Sun Luckというメーカーなのかブランド名なのか商品名なのかわからなくて調べてみたのですが、

Sun Luckとかかれたアジア系の食品(みりん、ごま油、オイスターソースなど)はたくさんあるのですが、ウェブサイトは見つかりませんでした。

なのでどんな会社がプロデュースしてるのかとかはわかりませんでした。

それにしても白ごま一つとってみてもアメリカで買うのは高いなあとつくづく思ってしまいました。



食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村