食材・食品ランキング
にほんブログ村
日本のレシピの通りに作ってみると、あまりゼリーが固まりませんでした。
どのくらいのお湯にどのくらいの量の粉ゼラチンをとかせば最適な、かたさ(個人の好みもありますが)になるのか実際に作ってみた結果をお伝えします。
まず先に結果から書きます。
トータル450ccの液体に、一袋(7g)全部使いました。その結果、ご覧の通りのゼリー状に固まりました。
これなら日本で売られているコーヒーゼリーと比べても大差なくおいしい食感と味に仕上がりました。
Fruit Juice Knox Blox
Makes 42 serving
1 qt.(4 cups)apple juice, divided 4 env.(0.25 oz. each) KNOX Unflavored Gelatine
BRING 3 cups juice to boil. Meanwhile, sprinkle gelatine over remaining juice in large bowl; let stand 1 min.
ADD hot juice to softened gelatine; stir 5 min. or until completely dissolved.
Pour into 13 X 9-inch pan.
REFRIGERATE 3 hours or until firm. Cut into 1-inch squares. Keep refrigerated.
Substitute: Prepare using your favorite fruit juice.
Special Extra: Add 2 Tbsp. sugar or honey to gelatine mixture before pouring into 13X9-inch pan.
【日本語訳】
ノックス・ジェラティンのおいしい作り置きレシピをお試しください。
フルーツジュース ノックス ブロックス(42人分)
りんごジュース1qt(4カップ)×4回分 KNOX 無味ゼラチン
ジュース3カップを沸騰させる。その間に、大きなボウルに残ったジュースにゼラチンを振りかけ、1分間放置しておく。
柔らかくなったゼラチンに熱いジュースを加え、5分ほど、または完全に溶けるまでかき混ぜる。
13×9インチの鍋に注ぐ。
冷凍庫で3時間または固まるまで冷やし固める。1インチの正方形にカットする。冷蔵庫で保存する。
代用品 お好みのフルーツジュースでどうぞ。
スペシャル・エクストラ 大さじ2杯の砂糖か蜂蜜をゼラチンに混ぜてから、13X9インチのフライパンに流し込む。
こちらのレシピだと、1カップ(240cc)に粉ゼラチン1袋(7g)となります。
IT'S-A-SNAP CHEESECAKE
Makes 8 servings
1/2 cup sugar
1 env.(0.25 oz.) KNOX Unflavored Gelatine
1 cup boiling water
2 pkg.(8 oz. each) PHILADELPHIA Cream Cheese, softened
1 tsp. vanilla
1 ready-to-use graham cracker crumb crust (6 oz.)
COMBINE sugar and gelatine in medium bowl. Add boiling water; stire 5 min. or until gelatine is completely dissolved.
BEAT cream cheese and vanilla in large bowl with mixer until blended.
Gradually beat in gelatine mixture. Refrigelate 45 min. or until thickened, stirring every 15 min. poure into crust.
REFRIGERATE 3 hours or until firm.
【日本語訳】
イッツアスナップ チーズケーキ
まとめ
メーカー推奨の使い方は熱湯240ccに対して粉ゼラチン7g(一袋)使います。
しかし、実際に450ccに対して粉ゼラチン7g(一袋)使っても十分においしいゼリーができました。
固め?しっかり目に固めたい方は240ccに対して1袋使うことをおすすめします。
ゆるめのやわらかいゼリーにしたい方は450ccに対して1袋使うといいと思います。
私が住んでるエリアは日本人やアジア人はほぼいないような場所(ワシントン州パシフィック郡)です。
そんな場所の普通のスーパーで、売っていたこと自体ラッキーなのかもしれません。もちろん選択肢は無く、売っていたのはこれ一つだけでした。
だから値段は覚悟はしていましたが。。。
Toasted Sesame Seeds 炒りごま
93gの値段は?
オンラインで買うのと比べると、田舎のスーパーで買うほうがまだ安いということがわかりました。
それにしても安いはずのwalmartがなぜ一番高かったのでしょうか?
Sun Luckというメーカーなのかブランド名なのか商品名なのかわからなくて調べてみたのですが、
Sun Luckとかかれたアジア系の食品(みりん、ごま油、オイスターソースなど)はたくさんあるのですが、ウェブサイトは見つかりませんでした。
なのでどんな会社がプロデュースしてるのかとかはわかりませんでした。
それにしても白ごま一つとってみてもアメリカで買うのは高いなあとつくづく思ってしまいました。
コストコでRockfishを買いました。
Rockfishって何だろうと思って調べたら、こちら(シアトル最大ののサイト日本語情報サイトJUNGLE CITY.COM)に詳しく説明されていました。とても興味深く面白い内容でしたのでリンク先にとんでぜひ読んでみてください。
キンキとかメヌケとかいうあまり私には馴染みのない魚でした。
大きな身が6枚入って20ドル。
フライにして食べてみると白身魚のような感じで、柔らかくて美味しい魚でした。
今まで、うちのアメリカ人夫が趣味で釣りに行って魚を釣ってきたり、
住んでる家の大家さんが漁師で魚を安く買わせてもらえたり、
ただでもらえたり、
と魚には困っていなかったので今回はじめてコストコで魚を買いました。
買った魚というのは骨もなくて扱いやすく、とてもいいものだなあと思いました。
釣ってきた魚は鱗がついてたり、骨があったり、うちでさばく場合は大量のゴミ(食べれない部分)が出たり、保存用のジップロックバッグが大量に一気に消費されたり、大きな魚をさばいたあとは、その後のキッチンまわりの掃除が大変だったりするんです。
買えば高いかもしれませんが、そういう手間を考えたら、買ってくる魚の方がいいかもしれません。
コストコで鶏もも肉も買いました。
だいたい1パウンド(約450g)くらい入ったパックが6つ付いて一つのセットとなっています。さすがコストコ大量売り。これは24ドルでしたが、全部重さによって値段が違うので値段はバラバラでした。
最近よく私は近所のスーパーで鶏肉を買うようになったのです。
コストコで買っておけば、安い上に、冷凍保存しておけばいいので。
ちょっと愚痴ってしまいますが
近所のスーパー(ど田舎にあるThriftway)は、ぜんぜん安売りしないんです。
ここに引っ越して来る前によく行っていたSAFEWAYなんかはメンバーカードでかなり安く買い物できたりしたのですが、
それにくらべて、割引も無ければ、安売りもしない、すべてのものが定価で売られているようなスーパーなのです。
うちの近所には、定価売りの高いお店なので、コストコでまとめ買いの方がお得だと思いました。
この鶏肉を使って、今日はそばつゆを作って、そばを食べました。年越しなので。
2022年最後のブログ更新はこの投稿となりました。
正直、アクセス数の少ないブログですが「コストコ」で買った商品を紹介するとなぜかアクセス数があがるので、来年はコストコで買ったものを多く紹介するようにしようかなと思います。
コストコのベーコンはこの16OZ(1LB)の1袋が4個セットで売られています。
うちではいつも買ってくると冷凍庫で保存しています。
なんて偉そうに書いてますが、99.9999%のアメリカ在住の方は必ず見て買っている箇所だと思います。
というのも近ごろよく鶏肉を買うのでふと、こんな紹介をしてみようと思い付きました。
まず、鶏肉の部位をチェックします。
私は大抵いつも「もも肉」Thighを買います。
胸肉を美味しく料理する自信と腕と技術が無いので、どんな料理方法でもおいしくなるもも肉
(↑私が勝手にそう思っているだけ)
ハーゲンダッツのさっぱり系は珍しい!
sorbet lemon
念の為、sorbetの日本語訳を調べてみてもやはり『シャーベット』で間違い無いようです。
うちの12歳の娘とスーパーマーケットに買い物に行ったときに、娘がカートに入れてきたので何だろうと見てみると、これでした。
「これ、シャーベットみたいだよ。いいの?」と私は確認したのですが、
娘「うん、レモンだからおいしそう」
と答えるので
私「嫌でもちゃんと食べてね」
と念押ししたにもかかわらず、冷凍庫にずーーーっと入っています。
娘にどうして食べないのか聞いてみると
娘「だって、ヤダ、食べたくない!」
こうなるのを想定して買うときに私は確認したのに。。。意味なかった。
蓋をあけると、ズボラ主婦がいきなりフライドチキンなんて作るもんじゃないと思い知らされました。
チキンドラムスティックが6ドルで、もも肉を買うよりも安かったうえ、ちょっとクリスマスぽいものでも作ってみようかなと思ったのが、運の尽き。(←ちょっとおおげさ)