2015年7月13日月曜日

マンゴー

マンゴーが安かったので買ってみました。
マンゴーって、私の中のイメージでは黄色なんですが、
お店に売られているマンゴーは、
緑と赤っぽい色をしています。
調べてみると、私のイメージする黄色いマンゴーは、
「タイマンゴー」という種類のようです。
買ってきたこのマンゴーは、
調べてみると「アップルマンゴー」という種類のようです。
マンゴーにもいろいろ種類があるんですね。
切って食べてみました。
ちょっと早いかな?(まだ熟してない?)と思いながら・・・
食べてみると、ぜんぜんそんなことなく
とってもおいしいマンゴーでした。
マンゴーを食べるなんて、
ちょっと贅沢した気分になります。
(↑貧乏人なもので)
考えてみると、毎年1年に1回くらいしかマンゴーなんて食べないかもしれません。

高級品だし、1度食べれば十分。と思ってしまいます。



食材・食品 ブログランキングへ


  にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年7月12日日曜日

しわしわキャベツ

しわしわなキャベツを買ってみました。
ちなみに、
しわしわじゃない、普通のキャベツは、
こちら 。

このキャベツ、前に買ってみたことあります。
普通のキャベツと大して変わりはない気がします。

大きく違う点は、
葉がはがしやすいこと。
普通のキャベツだと、一番外側の葉を取ろうとすると、
ビリビリ破れます。
ところが、このしわしわキャベツは、
破れることなく
きれいに剥すことができました。
別の角度から撮影。
脳みそのようにも見えます。

しわしわキャベツで、ネット検索してみると、
「サボイキャベツ」という名前がでてくるのですが、
画像で見ると、
なんか、ちょっと、これとは違う気がします。
このキャベツ、いったい何なのでしょう。

アメリカのスーパーでは、
普通のキャベツと、このしわしわキャベツが
並んで2種類売られているのをよく目にします。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2015年7月10日金曜日

プリン(Flan?)

このプリン、
こどもが欲しいとねだるので、
しかたなく買うことにしました。
私もちょっと興味がありました、
アメリカのスーパーに売られているプリン。
食べてみたとこと、
正直、大して美味しくありません。
私が自分で作るプリンの方が
ずーっとおいしいです。
私が作るプリンは、ゼラチンで、
プルプルしていますが、
これは、ゼラチンというより寒天でも入っているかのように、まったくプルプルしてません。
アメリカ人の夫に、これを見せて
「プリン買ってみたよ」と言うと、
夫は、
「これはプリンじゃないよ!
Flanだよ。プリンと違う!」
と否定されてしまいました。
どっからどう見てもこれは「プリン」でしょ、
と思ったのですが、
アメリカ人にとっては、これはFlanというものらしいです。
日本人には「Flan」というカテゴリはあまり馴染みがありません。






人気ブログランキングへ

  にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年7月8日水曜日

パンにぬるチョコレート・ピーナツバター

子供用に、
パンにぬるチョコレートを買いました。
ところが、これ、子供には不評で、
まったく食べてくれないため、
結局、
私が1人で消費しております。

チョコレートとかいてある下に、
SUNFLOWER BUTTER と表記されています。

ヒマワリの種のバターは、
以前にもこのブログで紹介したことがあります。
→こちら「ひまわりの種のバター」

ヒマワリの種のバターのチョコレート版、
へぇ~、と思い、挑戦してみたのですが、
買うのは今回限りになりそうです。
これは夫のリクエストで買ってきた
SKIPPYのクリーミータイプの
ピーナツバターです。
これはすごく良心的な値段です。(安い!)
3$くらいだったと記憶しています。
甘さひかえめで、食べやすいです。

お店に行くと、
「SKIPPY」のピーナツバターの種類が
ものすごく沢山あって、
どれにするか、悩みます。
こちらのSKIPPYのウェブサイトをご覧ください。
13種類ものピーナツバターが店頭にあります。
日本だと2種類くらいしか私は知りませんが、
ネットで見て見ると、
日本には4種類くらいあるようです。






食材・食品 ブログランキングへ

日本ブログ村はメンテナンス中です。

2015年7月7日火曜日

Blackeye peas

blackeye peas
日本語で「黒目豆」。
以前、この豆が真空パックになって売られているのを買ったことがあり、
それでこの豆のことを知っていました。
その投稿はこちら→「黒目豆

乾燥豆で黒目豆が売られていたので
しかも安い値段で、
買ってみました。

アメリカに住んでから知った豆。
日本に住んでいるときは、
この豆の存在自体知りませんでした。

アメリカ人はこの豆のことを知っているのか、
うちのアメリカ人の夫に
「この豆知ってる?」と質問してみたところ、
夫「Blackeye peas知ってる。黒人が好きな豆だよ」
と言っていました。
黒人が好きという新たな情報を得ることができました。

料理は、いろいろ検索してみても、
日本語ではレシピ数も少なく、
結局、
大豆のレシピを使って料理しました。

大豆のレシピでもおいしくいただくことができました。



食材・食品 ブログランキングへ

2015年7月6日月曜日

VEGGIE HOT DOGS

肉を使っていないmeatless
野菜のホットドッグVEGGIE HOT DOGS
という商品を発見しました。
こどもが「ウインナーが食べたい」と言うので
買ってみました。
普通の肉のウインナー売り場とは別の売り場
野菜売り場の近くの
豆腐やオーガニックの野菜、
餃子の皮などが売っている場所に
これが置かれて売られていました。
「えー?肉の入ってないウインナー!?」
と驚きました。
こんな商品はじめて見ました。
夫に
「こんな珍しいもの買ったよ!
野菜のウインナー。肉が入ってないウインナーだよ」
とすごい発見したかのように
私は夫に報告したのですが、
夫「ぜんぜん珍しくないよ」
と言われてしまいました。
アメリカ人にとっては、
これはぜんぜん珍しくないものらしいです。

見た目も、このように、ウインナーそっくり。
そして、味までも!
肉のウインナーと同じ。
こどもたちも本当のウインナーだと思って食べていました。

私が食べてみた感想は、
食感は、
練り製品(かまぼこやなると)に似ていると思いました。
だけど味まで肉のウインナーと同じなので、
いったいどうやってこんな味を出しているのか
不思議に思いました。

本当にこれはヘルシーなものでしょうか?疑問です。




食材・食品 ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年7月4日土曜日

カラフルなミニトマト!

昨日、スーパーに買い物に行ったら
こんなカラフルなミニトマトが売っていました。
あまりの美しさに魅かれて
買ってきました。

トマトっていろんな色があるんですね~。
食べてみましたが、
色が違うからといって
味が違うということはなく
どれもみんな同じトマトの味でした。

日本だとトマトといえば赤一色、
にんじんといえばオレンジ色一色、
ピーマンと言えば緑一色、

野菜の色がほぼ一色だったのに比べ、
アメリカの野菜はカラフル!
トマトもこの通りいろいろな色だし、
にんじんもレインボーキャロットなんてのもあるし、
ピーマンはないけど、
パプリカには、オレンジ、赤、緑、黄色と
それは売られている風景もカラフルでみていて楽しくなります。

外国に住んでみると、ついつい、いろいろな面で日本と比較してしまいます。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

 
食材・食品 ブログランキングへ

2015年7月2日木曜日

シリアル(子供向け・大人向け)

アメリカのスーパーのシリアル売り場に行くと、
それはそれは、もう種類がいっぱい過ぎて、
途方に暮れます。
子供用のシリアル。
子供たちが気に入ってこれを買うまで
ずっと食べていたシリアルはこちらからご覧いただけます。
Cheeriosは子供たちが気に入って、
かなりリピ買いしていたのですが、
さすがに飽きてきたようで、
次に子供が選んだのは、このKixというシリアル。
しかし、
以前のようにヒットとはならず、
はじめの頃はよく食べていたのですが、
何度か食べたあとは、
飽きてしまったのか、食べたがらなくなってしまいました。
だけど、これ、そのまま食べても
サクサクしてとってもおいしいです。
私も食べだすと止まらなくなるおいしさです。






これは、夫が買ったシリアル。
これは、箱をあけると、
小分けにされた袋がいくつか入っています。

日本では、こんなシリアル、出会ったことありません。
はじめて見るとっても目新しいシリアルです。
小分けになった小さな袋をあけて
中身を出すと、
こんなシリアルが入っています。
大きな塊が三つ。
これに牛乳をかけて、
ザクザクと、スプーンで砕きながら食べる。

私は夫が食べているのを
一口だけ食べてみたのですが、
なかなかなものでした。

サクサクした食感と牛乳のからみ具合が
絶妙で、おいしかったです。

これは大人向けなシリアルって感じ。







にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

 
人気ブログランキングへ

2015年7月1日水曜日

キヌア

今食べているキヌアです。
この前食べていたキヌアはこちらからご覧いただけます。
この前は5$くらいで買えたのですが、
違うスーパーで買うと、
同じキヌアは売っていなくて、
高価なものばかりしかなく・・・しかたなく
これは確か8$くらいしました。
それから、
黒い色のキヌアも売っていました。
その黒いキヌアも気になります。

これは前買ったものと同じ色のキヌア。
調理してみると、
ちょっと若干柔らか目な印象でしたが、
冷蔵庫で保管して
冷やして食べると、それほど柔らかさは気になりません。

違うスーパーのキヌアの売り場に行くと、
キヌアの種類もいろいろあって、黒い色のキヌアまであって
新しい発見をしました。

私は最近、毎日これを食べています。



食材・食品 ブログランキングへ

  にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年6月30日火曜日

アメリカで買った日本製冷凍讃岐うどん/日本で食べたい本物のうどん

こういう冷凍のうどん、時々買います。

前に買った冷凍うどん
前に買ったのは、一つ一つ個別にラッピングされていました。

でもこれはというと・・・
次の写真へ

一つ一つ包装されておらず
こんな感じに、
裸のまま袋に入っていました。

やっぱり冷凍うどんは
高価なだけあって、
ここアメリカでは贅沢品です。

そしてとってもおいしい。


(2023年追記)

アメリカでは冷凍のうどんも売られてはいますが、限られた日系スーパーにしかおいてません。手に入るほとんは乾麺のうどんです。

この投稿をした2015年当時はカリフォルニア州Albany市というところに住んでいました。
そこはアジア人も日本人も多く住むエリアでしたので、日本の食材には不自由していませんでした。
今現在は私はワシントン州のパシフィック郡というほとんどアジア人がいないエリアに住んでいますので、日本に食材はほとんど手に入りません。
冷凍のうどんが気軽に買えていたこの当時が本当に懐かしくうらやまく思います。

日本に住んでいれば、コシのある本当においしいうどんがどこに住んでいても購入できます。
アメリカ生活では絶対に食べられない、コシのあるこんなうどんが食べたい!

 


3000円台で10人分が買えるなんて、ぜひ、リンク先にとんで商品を見てみてください。
購入は、クレジットカード、Amazon Pay、代金引換、銀行振り込 に対応しています。
日本に住んでいれば、店舗に出向かなくてもこういう通販でおいしいうどんが購入できるのが本当にうらやましい。





にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村


食材・食品 ブログランキングへ

2015年6月29日月曜日

Heavy Whipping Cream

過去にもいろいろなホイップクリームを買いました。
最近買ったホイップクリームを3種類
今回、ここに載せました。

このホイップクリームは、
やけに完成が早かったように思います。
あっというまに、つの立つくらいに 生クリームができあがりました。
そして、これ。
これはアメリカではじめて見つけた
少量サイズのクリーム。
236mlしか入っていません。
日本で売られている普通のサイズと
ほぼ同じ量ですよね。
アメリカにもあるんだー、と驚きました。

これは、上の少量サイズと同じ
CLOVERというメーカー(?)のもの。
でも、これはオーガニック。
若干、他のオーガニックじゃないものよりも
値段が高めでした。

泡立つのは少し時間が長かったように感じました。
ホイップクリーム自体の味は、どれもこれも同じで、
違いはよくわかりません。
リポートできず、味覚音痴ですみません。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村


食材・食品 ブログランキングへ

2015年6月27日土曜日

ココナッツオイル

 以前にもココナッツを買っていて、
今回買うのは2回目です。
この前買ったココナッツオイルは
こちらからご覧いただけます。

今回買った写真のココナッツオイルは
SAFEWAYで買ったもので、
それほど高いものではありません。
これを買う前、Andronico’sというスーパーで
ココナッツオイルを買おうと思ったら、
12$以上するものしかなく、
買うのを断念してきました。
いくらなんでも高過ぎです。
これは確か6$から7$くらいで買えました。
オーガニックだし、安い。
私はお菓子作りの、バターの代用で、
ココナッツオイルを使用しています。

このかぼちゃのタルトの、
フィリングに、ココナッツオイルを入れました。
バターを入れるのも、
ココナッツオイルを入れるのも、
大して違いはなく、とってもおいしいかぼちゃのタルトができました。

私は最近、ココナッツオイルデビューをしたのですが、
もっと早くから取り入れてみれば良かったなあと
思います。




食材・食品 ブログランキングへ


  にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年6月26日金曜日

パプリカ(緑)

スーパーに行ったとき、
こどもが「ピーマンを食べたい」と言うので、
この緑色のパプリカを買いました。
うちの子供は、本当のピーマンを知りません。
こどもはユーチューブで見る
「クレヨンしんちゃん」をみてて、
ピーマンがでてきて、その影響で
「食べたい」と言ったのでしょう。

日本で売っているようなピーマンは
アメリカの普通のスーパーでは売っていません。
パプリカなら売っています。

赤、オレンジ、黄色、緑
のパプリカが売られていて、
よく見ると色によって値段が違います。

あまり私は買うことがありません。
こどもが「ピーマンが食べたい」発言をしなければ
買うこともなかったでしょう。

嫌いなわけではなくて、子供が食べないので買わないだけ。

さて、買ったはいいけど、こどもにどうやって食べさせよう、と考え、
実際に作った料理は、
・パプリカとにんじんのポタージュスープ
・ガパオ
・ナポリタンのスパゲティ
ポタージュスープは原型をとどめていないし、
ガパオはみじん切りに、
スパゲティは薄切りにしたので、
こどもも食べてくれました。

パプリカだと、ピーマンにくらべて苦味が少ないと思うので子供でも食べやすい味だと思います。

意外にもこどもたちは食べてくれたので、
たまに買ってみようかなと思うようになりました。

調べてみると生活習慣病の予防にも効果があるらしいので食べて損はないでしょう。



食材・食品 ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村