ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年7月29日土曜日

アメリカのコストコで買ったターキーのひき肉-FOSTER FARMS


 アメリカのスーパーで鶏(チキン)のひき肉、見たことありますか?

鶏ひき肉が欲しいのですが、手に入らないのでターキーのひき肉を買いました。

コストコで買ったものですが、この写真のパックが4個セットで売られていました。

Foster Farmsというのは、アメリカの養鶏会社のことです。

4個で$24.99

一個あたり$6.25くらい

内容量は26.72 OZ.(1.67 LB.) 757g × 4

普通のスーパーだとだいたい1 LB入りなので、これはコストコ仕様で1.67 LB.入りなのかもしれません。

パックの表記を訳してみます。

Always Fresh NEVER FROZEN

No ADDED HORMONES OR STEROIDS USED IN TURKEY

常にフレッシュ 凍らせてない

ホルモンやステロイドは使用していません。

GROUND TURKEY

WITH NATURAL FLAVORING

93%LEAN 7%FAT

グラウンド・ターキー

天然香料使用

93%LEAN 7%FAT(赤身と脂肪分の割合)

この肉で作った料理は

餃子

鶏団子スープ

鶏つくね

を作りました。

普通の鶏ひき肉の感じを忘れてしまって比較できないのですが、どれもホロホロと崩れやすい出来上がりになりました。

やわらかくて食べやすいですが、もろく崩れやすいです。でも、まあまあ美味しくいただきました。

パッケージの裏のラベルを撮ってみました。

 これを見ると脂質とタンパク質、カリウムが主な栄養。

Nutrition Facts

About 6 servings per container

Serving size 4 oz. (112g)

Amount per serving

Calories 150 

% Daily Value*

Total Fat 8g 10%

Saturated Fat 2g 10%

Trans Fat 0g

Cholesterol 80mg 27%

Sodium 90mg 4%

Total Carbohyarate 0g 0%

Dietary Fiber 0g 0%

Total Sugars 0g

Includes 0g Added Sugars 0g

Protein 20g

Vit.D 0mcg 0% Calcium 0mg 0%

Iron 1.3mg 8% Potas. 270mg 6%


栄養成分表

1容器あたり約6食分

1回分のサイズは4オンスです。 (112g)

1回分あたりの量

カロリー 150

% 日次価値*

総脂質 8g 10%

飽和脂肪 2g 10%

トランス脂肪0g

コレステロール 80mg 27%

ナトリウム 90mg 4%

総炭水化物量 0g 0%

食物繊維 0g 0%

総糖質量0g

添加糖類 0g を含む

プロテイン(たんぱく質) 20g

ビタミンD 0mcg 0% カルシウム 0mg 0%

鉄1.3mg8% カリウム 270mg 6%


今日、そぼろ作りました。

  • 餃子
  • 鶏団子スープ
  • 鶏つくね
  • そぼろ

1パックあればだいたい上記の中から3品くらいはつくれました。量にもよるとは思いますが。

私の感覚ですが、ターキーのひき肉は鶏ひき肉と比べて少し柔らかい感じがします。食感がフワフワになります。

鶏つくねを作ると壊れやすい気がしました。

普段あまり買わないので、久しぶりにターキーのひき肉を使ってみたので感想を書いてみました。


食材・食品ランキング
食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村




2023年2月20日月曜日

【アメリカのコストコ塊肉】ビーフブリスケット5キロを8時間焼いて食べてみた

コストコに行ったとき夫と別行動して会計の前に待ち合わせたら、夫のカートには肉の塊が4つも入っていて度肝を抜かれました。

こんな大きな肉の塊肉、いったいどうやって食べるのだろう。料理の仕方など私には皆目見当もつきません。

今回、夫がこの肉の塊肉を料理したときの様子を紹介したいと思います。

ビーフブリスケット(Beef Brisket) 約5キロ、値段は一つは46$ともう一つは48$でした。1lbが$3.99です。

この肉の塊はガレージの冷凍庫にしまってあります。


前日から流しにおいて解凍して

肉に塩、胡椒、砂糖、にんにくを付けます。


にんにくを付け忘れて、あとからにんにくを付けているところです。
にんにくは、みじん切りになったのがビンに入って売っているやつです。以前、このブログでも紹介したことがあります。





ゴミ袋とバスタオルと鍋のフタでカバーして
外に置いて5時間放置。

※追記
以下の文の温度の記載ですが、
間違い✕ 250℃
訂正後○ 250℉
温度の記載を間違えていたので訂正しました。

5時間後、スモーカーの中に入れます。
温度は250℉(約121℃)と言ってました。
スモーカーの中に入れて5時間。
これは、肉の大きさによって違うそうです。
もっと小さい肉だったら2時間とか、肉のサイズで時間は変わるそうです。



私は使ったことがないので、このスモーカーというのはどうやって使うかはわからないのですが温度調節はできるそうです。250℉(約121℃)で5時間。入れておきます。




5時間後、オーブンに移します。
オーブンでまた250℉(約121℃)で3時間。







夜の8時にやっと完成しました。
ながっ!


8時間焼いた後の肉はプリプリでした。ただプリプリというだけのビデオです。
そして、肉を切ると、ジューシーで肉汁がじゅわっと出てきます。
ただ切るだけの瞬間です。

外側の焦げたたところが味が付いていて美味しかったです。
真ん中あたりのパートはバーベキューソースを付けて食べるとおいしいです。
この後は、切ってタッパーに入れて冷蔵庫で保存しています。
夫は、バーベキューソースをつけたものをパンに挟んでサンドイッチにして食べたり、白いごはんと一緒に食べたりしています。
10歳の息子は何も付けずそのまま食べるのが好きみたいです。

数日前にももう一つの牛塊肉を同じように調理してるのですが、そのときは今回よりも短い時間で調理したそうです。5時間〜6時間で。今回の方が肉がやわらかくなったと夫は言っていました。調理後にでてきた脂の量は前回の方が多かったです。










2022年12月31日土曜日

アメリカのコストコで買ったRockfish(ロックフィッシュ)と鶏もも肉






 





コストコでRockfishを買いました。

Rockfishって何だろうと思って調べたら、こちら(シアトル最大ののサイト日本語情報サイトJUNGLE CITY.COM)に詳しく説明されていました。とても興味深く面白い内容でしたのでリンク先にとんでぜひ読んでみてください。

キンキとかメヌケとかいうあまり私には馴染みのない魚でした。

大きな身が6枚入って20ドル。

フライにして食べてみると白身魚のような感じで、柔らかくて美味しい魚でした。

今まで、うちのアメリカ人夫が趣味で釣りに行って魚を釣ってきたり、

住んでる家の大家さんが漁師で魚を安く買わせてもらえたり、

ただでもらえたり、

と魚には困っていなかったので今回はじめてコストコで魚を買いました。

買った魚というのは骨もなくて扱いやすく、とてもいいものだなあと思いました。

釣ってきた魚は鱗がついてたり、骨があったり、うちでさばく場合は大量のゴミ(食べれない部分)が出たり、保存用のジップロックバッグが大量に一気に消費されたり、大きな魚をさばいたあとは、その後のキッチンまわりの掃除が大変だったりするんです。

買えば高いかもしれませんが、そういう手間を考えたら、買ってくる魚の方がいいかもしれません。

















コストコで鶏もも肉も買いました。

だいたい1パウンド(約450g)くらい入ったパックが6つ付いて一つのセットとなっています。さすがコストコ大量売り。これは24ドルでしたが、全部重さによって値段が違うので値段はバラバラでした。

最近よく私は近所のスーパーで鶏肉を買うようになったのです。

コストコで買っておけば、安い上に、冷凍保存しておけばいいので。

ちょっと愚痴ってしまいますが

近所のスーパー(ど田舎にあるThriftway)は、ぜんぜん安売りしないんです。

ここに引っ越して来る前によく行っていたSAFEWAYなんかはメンバーカードでかなり安く買い物できたりしたのですが、

それにくらべて、割引も無ければ、安売りもしない、すべてのものが定価で売られているようなスーパーなのです。

うちの近所には、定価売りの高いお店なので、コストコでまとめ買いの方がお得だと思いました。

この鶏肉を使って、今日はそばつゆを作って、そばを食べました。年越しなので。


2022年最後のブログ更新はこの投稿となりました。

正直、アクセス数の少ないブログですが「コストコ」で買った商品を紹介するとなぜかアクセス数があがるので、来年はコストコで買ったものを多く紹介するようにしようかなと思います。



食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2022年12月25日日曜日

アメリカで鶏肉を買うときに気をつけて見る箇所

アメリカで鶏肉を買うとき、私がいつも注意して見る箇所を紹介します。

なんて偉そうに書いてますが、99.9999%のアメリカ在住の方は必ず見て買っている箇所だと思います。

というのも近ごろよく鶏肉を買うのでふと、こんな紹介をしてみようと思い付きました。



まず、鶏肉の部位をチェックします。

私は大抵いつも「もも肉」Thighを買います。

胸肉を美味しく料理する自信と腕と技術が無いので、どんな料理方法でもおいしくなるもも肉

(↑私が勝手にそう思っているだけ)
 

次にチェックする箇所は
骨と皮がついてるかどうか

何も見ないで買ってきて骨と皮がついていたということがこれまでに何度かあるので。
今は骨と皮無しだったら買うようにしています。

次は消費期限。
これもよく見ないで買うと古いのとっちゃったりするので、必ず他の商品と比べて古くないかどうかチェックしてなるべく新鮮なものを選ぶようにしています。

どうして、最近鶏肉を買うかというと、
最近You Tubeで大腸がんにならないために生活習慣で気をつけること、の中に
牛肉、豚肉、加工肉の過剰摂取とあったので、
これまで牛ひき肉を買うことが多かったので、これから鶏にしようと思いました。
母が大腸がんで亡くなってるので、ちょっと神経質になって気にしています。
うちの近所のスーパーは魚があまり売ってないので、どうしても肉に偏りがちです。

ちなみに、今日作ったのは鶏塩うどんです。
※写真撮り忘れたのでフリー素材から
UnsplashJinomono Mediaが撮影した写真   


レシピは ☆鶏塩うどん☆
クックパッドから

やはり、鶏肉を入れると入れないのとではスープの美味しさが違ってきます。




食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2022年12月22日木曜日

二度と作らないドラムスティックのフライドチキン

 ズボラ主婦がいきなりフライドチキンなんて作るもんじゃないと思い知らされました。

チキンドラムスティックが6ドルで、もも肉を買うよりも安かったうえ、ちょっとクリスマスぽいものでも作ってみようかなと思ったのが、運の尽き。(←ちょっとおおげさ)

レシピは帰って調べればいいや、とお店では軽い気持ちで手を出してしまいました。




あけてみると、6本も入っていました。
これが、意外と調べてもレシピは少ない。
少ない上に持ってる調味料は無い
オールスパイス
ハーブ(ローズマリー、タイム、ないない)
パプリカパウダー
ガーリックパウダー
どれも全部持っていません

うちにある調味料でできるレシピを見つけるのが難しかった。
塩と胡椒とガーリック(あるもので)料理酒(無いので白ワイン)で下味をつけた後に、牛乳に浸して、そのあと、肉を取り出して、残った牛乳液に溶き卵を入れて、
別の入れ物に、小麦粉と片栗粉を各おおさじ6、そこに塩(ほんとはハーブソルトを入れれば良かった)胡椒などをいれて、
卵液→粉→卵液→粉で揚げる。

レシピだと7〜8分揚げると書いてあったのですが、
色はいい感じの色になって8分くらいで出すと、中が生。火が通ってない!

もう一度揚げ直し。7〜8分。
今度は焦げだす😡。
でも中まで火が通らず、まだ中は生のまま

どうする、試行錯誤、
こんどはオーブンを使ってみることにしました。

べつのレシピには、オーブン180度で20分というのがあったので、
356度で20分。

こんどこそ、中まで火が通ったでしょう、と食べてみると、
まだ生!!

だんだん腹がたってきました。
だから料理なんて嫌いだとイライラが募ってきます。
20分でもまだ中は生。

さらに10分追加でもう一度オーブンに入れ直し。

やっと、中まで火が通った様子。
もうなんか、嫌になります。
料理をして腹が立つなんて、私くらい?
苦労して作ったフライドチキンは、夫と息子が家に帰ってきたとたん、いつのまにか無くなってました。

夫に、愚痴ると、「お店で買ってきたほうが楽でしょう?」ともっともなことを言われました。
もう二度と作るもんかと思ったフライドチキンでした。




にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村




食材・食品ランキング

2022年4月16日土曜日

コストコで買った「BURNT ENDS」(ビーフ)

コストコで何度か買ったことのあるこちらの

「BURNT ENDS」

が美味しかったので紹介したいと思います。

最初は夫が買って一人で食べてて、余ってたのをちょっとつまんで味見してみたらものすごく美味しかったので、次にコストコに行ったときにまた買ってみました。

料理済なので温めるだけで食べれるのですが、

この写真のように、大きな黒い塊肉がゴロゴロとして入っているので、私は小さくカットしてフライパンで炒めて温め直して添付のバーベキューソースを絡めて食べました。

こちらの↓

https://shopsmart.guide/grocery/mission-hill-burnt-ends/

サイトから画像を拝借。

このように黒い肉の塊とソースがパウチに入っています。

このサイトではバーベキューソースは別の入れ物に入れてディップして食べてました。

本来は(商品の写真でもそうなので)そうやって食べるのだと思います。

しかし、私は

一度袋に切れ込みをいれて電子レンジで温めて(ここまではインストラクションにもかいてあります)

取り出し、食べやすい大きさにこの写真のようにカットして

つづく

添付のソースも一緒にフライパンに入れて
(ソースは事前にあたためました)
肉と一緒にからめていただきました。
これなら白いごはんの上にのせて食べてもおいしいです。
もちろんこのままでもおいしいです。

肉はすごくやわらかいのでうちでは子どもたちにも人気があります。

ソースが本当においしくて料理後にスパチュラを思わずなめてしまうくらいおいしいです。




にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


食材・食品ランキング

2022年2月20日日曜日

コストコで買ったポークジャーキー(コリアンバーベキュー味)

アメリカではほんとうにおいしいものがなくて日々、何を食べようか頭を悩ませているのですが、先月、コストコで久々に!珍しく!これは美味しい!と思うものに出会ったので紹介しようと思いました。

これは、ビーフ じゃなくて、、、

ポークジャーキーです。

味はコリアンバーベキュー味。

息子が「ビーフジャーキーが食べたい」と言っていたので私は普通のビーフジャーキーを選んだのですが、夫はそのビーフジャーキーが気に入らなかったらしく、他のビーフジャーキも持ってきてカートに入れました。

それがこの写真のポークジャーキです。

ビーフジャーキも固めのパサパサしたものもあれば、やわらかめのしっとりしたものもあって好き嫌いが分かれるみたいです。

このポークジャーキはやわらかめの部類に入ると思います。

甘めの味付けで、ごまもついてて、辛くはなく、ご飯のおかずにもなりえます。

日本にいる父やよくお菓子を送ってきてくれる友達にも送ってあげたいと思いました。

こちらのレビューではスナックにいいと書かれていましたが、私は白いご飯によく合うと思いました。

もちろんそのまま食べてもおいしいです。

コストコも商品の入れ替わりがあるので、このポークジャーキもまだ売られているかどうかはわかりませんが、また見つけたら買いたいです。




食材・食品ランキング

2021年2月24日水曜日

ソーセージの中身だけ(便利な食材)

これはソーセージの中身だけ。

このエリア(ワシントン州の田舎)に住み始めてから、やたらとスーパーの肉売り場で見かけるようになりました。

これまで住んできたところにもあったかもしれないのですが、気づきませんでした。

豚ひき肉を探していると、必ずあります。

豚ひき肉がないときでも、このソーセージの中身だけは必ず売られています。

SWEET ITALIAN SAUSAGE
BRN RSO HVSO USA
Product Of United States
とあります、2行目はよくわかりません。

私はもちろん買いませんでしたが、
夫が買っていました。
どうやって食べるんだろうと思っていたら
こんな風にフライパンで炒めてました。
これ、私が撮った写真じゃないんですけど
ネット上から勝手に使わせてもらいました。
まさにこんな感じで、ただほぐしながら炒めてました。


炒めたものをパスタソースに入れたり、
朝はオムレツに入れたり、
ただそのまま食べたり
この写真は余ったやつが冷蔵庫にあったので
今出してきて写真に撮ってきました。

味付けも何もせず、ただ焼くだけでそのまま食べられるので便利な食材です。



食材・食品ランキング

2017年8月27日日曜日

CHICKEN BREAST TENDERS(冷凍食品)

お弁当に役立てそうな冷凍食品を見つけました。
明日からこどもたちの学校がはじまるのでちょうど使えそうです。
チキンのフライです。チキンナゲットと言うのかもしれません。
SPROUTSというスーパーで
$7.49でした。

今日、焼いて味見してみました。
そして子供たちの反応も確かめてみました。
一つ一つは結構大きいサイズです。
オーブンで
425℉で14分焼きます。
味見した感想はとっても食べやすくておいしかったです。
こどもの乾燥ですが、
前に買った恐竜の形をしたチキンナゲットと同じ味、という意見でした。
確かに似た味でした。
お店の売り場でも隣同士に置かれて売られていました。
自分で料理するわけではないのですが、
これでお弁当のレパートリーをまた一つ増やすことができました。





食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村