ラベル オートミール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オートミール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年9月5日火曜日

アメリカのコストコで買ったクエーカーインスタントオートミール


 アメリカのコストコで買ったQUAKER INSTANT OATMEAL(クエーカー インスタント オートミール)を紹介します。

FLAVOR VARIETY(さまざまなフレーバー)とかかれてありますが、中身は

  • アップルシナモン味 15袋
  • メープル&ブラウンシュガー味 27袋
  • シナモン&スパイス味 10袋

という内訳になっています。全部甘い味です。

この一箱で値段は$13.79でした。

我が家で一番人気のフレーバーは、メープル&ブラウンシュガー味です。

最後まで残ってしまう味がアップル&シナモン味です。

1袋はこのような紙の袋に入っています。

これが全部で52袋入っているのでかなり長持ちします。

作り方はとっても簡単です。

お湯または牛乳で作れます。

空のボールに袋の中身を入れます。

最大1/2カップのホットミルクまたは熱湯を加え、かき混ぜます。

60秒間放置します。

それだけです。

電子レンジで作る場合は、

電子レンジ対応のボウルに袋の中身を入れます。

最大2/3カップの非加熱牛乳または水を加えてかき混ぜます。パッケージを計量カップとして使用すると便利です。

電子レンジ「強」で1〜2分。もう一度かき混ぜます。

お好みの濃度に水または牛乳を調整してください。

上の説明で「パッケージを計量カップとして使用すると便利です」というのは

この写真のパッケージに付いているラインを目安に水や牛乳を入れると2/3カップになるということだと思います。

電子レンジで作ったことないので、私はまだこのラインを使用して計量したことはありません。



箱に書かれてあることを訳してみます。

100%全粒穀物

良質な食物繊維源

心臓の健康 全粒粉食品やその他の植物性食品が豊富で、飽和脂肪やコレステロールが少ない食事は、心臓病のリスクを軽減するのに役立つ可能性があります。

香料や着色料、人工保存料は一切使用していません。


原材料をそれぞれ書いてみます。

アップル&シナモンの原材料

全粒ロールドオーツ、砂糖、乾燥リンゴ、シナモン、塩、天然香料。

メープル&ブラウンシュガーの原材料

全粒ロールドオーツ、砂糖、塩、天然香料

シナモン&スパイスの原材料

全粒ロールドオーツ、砂糖、塩、シナモン、スパイス、天然香料。

栄養成分表を見てみると、

一番カロリーが低いのが、アップル&シナモンです。

1袋あたり

アップル&シナモンは130カロリー

メープル&ブラウンシュガー160カロリー

シナモン&スパイス 160カロリー

砂糖の量が一番少ないのはアップル&シナモン。

砂糖の量が一番多いのがメープル&ブラウンシュガー。


私は全部の味を食べたことがありますが、どれも美味しいと思いました。

しかし私は最近は甘いオートミールは食べていません。子供と夫が主に食べています。

私は、というと、以前「オートミールに卵かけは美味しいのか検証してみました(ロールドオーツ/インスタント)

↑こちらでも書きましたが、

白米代わりにオートミールを食べているので、

この写真のオートミールを主に食べています。

これはインスタントではなく鍋で茹でて食べます。

150cc〜170ccの水を沸かして1/3カップ(アメリカの計量カップで)の量のオートミールで作るのがちょうどいい量です。5分間沸騰させて完成とかかれてありますが、私は5分後火を止めてしばらく放置します。そうすると水分が吸収されてなくなってちょうどいいとろみ加減になっています。


本題からずれてしまいましたが、

コストコのクエーカーインスタントオートミールは52袋入でかなり長持ちし、子供たちも好きな味なので家にあると何もないときの朝ごはんなどに役立ちます。

また、子供が便秘になったときの食物繊維の摂取としてあげたり、

風邪をひいたときなど、甘いので抵抗せず食べてくれます。

長女は最近夜食として食べたりしてます。

いつも家に常備しておくと何かと役立ちます。





2023年4月21日金曜日

オートミールに卵かけは美味しいのか検証してみました(ロールドオーツ/インスタント)

 


クエーカーのオートミールを米と同じようにして食べたらどうなるのか実際にやってみました。

私の場合、これまで「オートミール」といえば、砂糖やはちみつ、メープルシロップなどを入れて甘くして食べるというイメージしかありませんでした。

アメリカ人の夫は、さらにバターなども入れて食べることもあります。

夫のお母さんはドライフルーツなどを入れて食べたりも。

とにかくオートミール=(イコール)甘い

でした。

売られているインスタントのオートミールの味付けも甘いものばかり。

これだと、

  • アップル&シナモン
  • メープルブラウンシュガー
  • シナモン&スパイス

すべてお湯を入れるだけで食べられるインスタントオートミールですが、甘い味付けになっています。

こどもはこういうの好きです。


この味付けされたインスタントオートミールは、
このように一食分が個包装になってて、お湯や温めた牛乳をアメリカの計量カップで1/2カップ入れて混ぜて、少し待つだけで簡単に美味しいオートミールができます。


私はコストコで売ってる1枚目の写真のオートミールを買って、これを米と同様に食べれるか(もちろん、食べれるんですが、美味しく食べれるのかを)実際に試してみました。




1枚めの写真のオートミールはインスタントではなく、鍋で作るタイプのオールドファッションオートミール。
ロールドオーツタイプともいうのでしょうか。

箱には2袋に分かれて入っています。

はじめてコストコで買ったんですが、かなりの量入っています。4.52kg入りです。


箱にかかれてある作り方通りに作りました。
まず、アメリカのカップで
1カップの水を沸騰させて、
※アメリカの計量カップ1カップは日本の計量カップ236.5cc
1/2カップ(117cc)のオートミールと塩をひとつまみ入れて、
蓋をして5分、ときどきかきまぜながらゆでます。
見てないと、沸騰させすぎて蓋から水が溢れ出すので、(何度かやっちゃいました)、火加減の調節は気をつけなければいけません。また、ちゃんと目を離さず見てないといけません。

で、5分たったら、火を止めて、私の場合は、水分をオートミールに吸収させるために、蓋をしたまましばらく放置してます。
洗い物をしたり、テーブルをふいたり、洗濯物畳んだり、家事をしながら時間をつぶして待ちます。

するとオートミールに水分が吸収されてほぼ鍋の底にはなにも無い状態になっています。
そこに、私の好きな卵かけごはんや、納豆などをかけたり、白米を食べるのと同じようにして食べてみました。味噌汁もセットで。
私は最近、卵かけごはんにはまっていて、生卵としょうゆを必ずかけて食べたいという欲求にかられています。
【納豆と卵黄のせ】
オートミールに納豆と卵黄。
納豆は黒目豆を使って自作した納豆です。
白米に慣れてるので、 最初はちょっと食感がいまいちな感じでしたが、味には問題ありませんでした。


このときは、残り物の味噌汁で具が少なめだったので卵白を味噌汁に入れて食べました。
味噌汁に卵白いれると美味しいです。
米の食感がオートミールの食感になってしまったことを除けば、味はおいしいままなので、問題なく美味しく食べれました。

卵かけご飯に納豆をかけて食べるのはいつもやっている食べる方です。


白米に卵をかけて食べるとき、
ご飯の中央に穴をあけて、そこに流し込んで食べていたので
オートミールでも同様にやってみました。

食感になれてくると、オートーミールを卵かけごはんにして食べるのも悪くありません。美味しいと感じるようになってきました。



他にも作った人参のラペ、ほうれん草のナムルがあったので
それも乗せちゃって丼にしようかと思ったのですが、
味的にちょっと違うなあと思ってやめました。
別々で食べました。





【アボカドのせ】
卵かけオートミールに、しょうゆをまぶしたアボカドをのせて食べてみました。
卵もしょうゆで味付けしてるので同じ醤油味なのでこの組み合わせは合いました。


量はちょっと多いかも
箱の説明どおりに作るんですが、
アメリカの計量カップで水1カップ、オートミール1/2カップでいつも作るんですが、これだとかなり量が多いと感じます。
※アメリカの計量カップ1カップは日本の計量カップ236.5cc
と言っても、毎回私は全部平らげるんですが、食べた後の満腹感がすごいです。
(私は白米の場合は通常120gでちょうどいい量で、すっごくお腹が空いているときは130gくらいで白米を食べます。)
オートミール1/2カップ(117cc)の量だとかなり多めですので、普段私と同じ量くらいの白米を食べる方でしたら、少し、量を減らして作った方がいいかもしれません。

追記
現在は、水170ccくらいにオートミール1/3(アメリカの計量カップで)カップで作っています。


ちなみに、これは、オリジナルのフレーバー(味付け無しの)インスタントタイプのオートミールで卵かけをやってみたんですが、これはこれで味はおいしかったんですが、お粥みたいになってしまいました。
体調不良のときや風邪のときなどには良いかもしれません。飲み物のようにするするとお腹に入っていきます。


まとめ

卵かけにするなら、インスタントタイプよりもロールドオーツタイプで作る方が美味しいと思います。

私の場合、白米のご飯に慣れていたせいか最初はオートミールの食感に慣れずちょっといまいちな感じだったんですが、味は卵かけご飯の味なので美味しいので、少し何度か食べてオートミールの食感に慣れてくると、だんだんと美味しく感じるようになってきました。
納豆やアボカドなど同じしょうゆ味のものをトッピングして乗せて食べても美味しかったです。





食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2017年8月11日金曜日

スティールカットのオートミール

 スティールカットのオートミールを買いました。
907g入りで、
値段は$3.99です。
調理に時間がかかるのですが、
私は一番これが好きです。
とろっとしたとろみがつくので
おかゆのような感じで食べやすいです。
私は最近は砂糖はいれずに
メープルシロップをかけて食べています。
この食べ方が本当においしい。

裏面には作り方の他に、
All natural
100%wholegrain
good source of fiber and protein
no cholesterol
などなど、ヘルシーな特徴がいろいろとかいてあります。
見た目はこんな感じです。
つぶつぶで少し歯ごたえがある感じもおいしいです。
この1/2カップの量に対して
水は1と1/4カップ
表示通りに作ればだいたい失敗はしません。
沸騰してからは弱火で、他事をしているうちにできあがります。
ときどきかきまぜて火の通り具合をチェックします。
完全に放置して忘れてしまうと
鍋にこびりついてしまいす。






食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年11月8日火曜日

30分で完成するオートミール

これはTRADER JOE'Sで買ったオートミールです。
私はSteel Cutのオートミールが好きなので
前にも何度か買っています
しかもSteel Cutのオーガニックというのがあったので
買ってみました。

しかしこれは、ゆで時間が長いタイプのものでした。
作り始めてからコトコト煮ること30分で完成するというタイプのオートミールです。
朝食べるときは早めに準備しないといけません。
おいしいのですが、
時間がかかってしまうのが少し難点なオートミールです。
買うときによく見て買わないといけませんね。



食材・食品 ブログランキングへ




にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年9月3日土曜日

スティールカットのオートミール

また久しぶりにスティールカットのオートミールを買いました。
SAFEWAYで$3.99
前にもこのブログで紹介したことがあります。
こちら→ 2014年8月14日の投稿

麦の粒の形が
普通のオートミールだとそのままなのですが
スティールカットだと
細かくカットされているます。
これは鍋で作っているところ。
完成間近の写真です。
粒が細かくて
トロッとしてて
まるでおかゆのようです。

久しぶりにお食べましたが
やっぱりこれはおいしい。
普通の麦の粒の形がそのまま残ったタイプのものより
おかゆのようなとろみがついて食べやすいと思いました。




食材・食品 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年7月9日土曜日

Rolled Oats

Whole Foodsで買ったオートミールです。
以前にも同じ店で買ったオートミールを
このブログで紹介しています。→こちら
お店で選ぶとき
あえて、前買ったのとは違う方を選んだのですが
実際に作って食べてみても
二つの違いがあまりわかりませんでした。
以前買ったものは「Quick Oats」
今回のは「Old-Fashioned Rolled Oats」
Quickという方も、今回のもゆで時間は5分で同じです。

「Quick Oats」の方は写真を撮ってなかったので
比べられないのですが、
(また今度買ったときに撮ります)
「Rolled Oats」の粒は
←こんな状態です。

Rolled Oatsの意味を調べてみました。
皮をむいてローラーでつぶしたオート麦(weblio)
押しオート麦(Yhaoo知恵袋)
とありました。



食材・食品 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年2月3日水曜日

WHOLE FOODSのオートミール

今私が朝食べているオートミールです。
WHOLE FOODSで買いました。
結構安い値段で買えました。
これは
オートミールが1/2カップ
水が1カップで
5分間ゆでるタイプのオートミールです。
忙しい朝はそのくらいの早さで作れるものが
便利だと思います。
最近はそういうタイプを選ぶようになりました。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

食材・食品 ブログランキングへ

2015年7月23日木曜日

オートミール(QUAKER QUICK 1 MINUTES)

久しぶりに買ったQUAKERのオートミール。
このブログの中で、
オートミールを最初に紹介したのが
QUAKERのオートミールでした。→こちら

最初に紹介したのは、
「OLD FASHIONED」となっていましたが、
今回のは「QUICK 1 MINUTES」

これを買った状況は、
SAFEWAYのオートミール売り場。
いろいろなオートミールが売られている中、
棚の一番下、
大きい(量が沢山入っている)サイズのオートミールが並んでいるところ、
値段が特価になっていて、
安いうえに、量も沢山。
しかも、これが最後の一つ。

最後の一つ、ということは、
みんなが買って、人気ということかな?
と思い、選んでみました。

今日、はじめて作って食べてみました。
1分でできちゃうので
とっても簡単。
そして、おいしかったです。

←フタを開けるとこんな風になっていて
この片方を開けて上に引っ張ると、
ピーっと円形にきれいに開けれるようになっていました。

今までいろんなオートミールを食べてきましたが、
どれもこれも、それぞれに違いがあり、
それぞれにおいしいです。






食材・食品 ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年6月13日土曜日

オートミール(steel cut)

オートミールも、いろいろ買ってみると、
それぞれに個性があるなあと思います。
この、オートミールは最近買ったものとは
ずいぶん異なります。

steel cutタイプのものなのですが、
(steel cutタイプは前にも買ったことがあります。
こちらの二つ目に書いています。)
作る前は、こんな風な
細かい粒です。

最近買ったものは、
容器にかかれてある指示通りに作ると、
(オーツと水の割合)
水が少な目になるので、
表示よりも多目に水を入れて作っていたのですが、
このオートミールは、逆で、
指示通りの水の量で作ると、
水が多すぎるように思います。

5分煮ても、しゃびしゃびの状態なので、
私は、もう時間は計らずに作っています。
オーツと水がいい具合のとろみがついた頃に
火からおろします。

作る手間はかかりますが、
私はこのsteel cutタイプのオートミールの方が
やっぱり好きです。
(↑以前と同じことを書いています。)

粒が小さくて食べやすいし、
少し粒の固いところが残っていて、
プチプチした?粒粒した?食感が楽しめます。










※後日追記
あとで気が付いたのですが、
DIRECTIONSをちゃんと読んでいたら
“弱火にして30分”とありました。
そんなに長い時間煮込むとは知りませんでした。
通りで、水の分量が多いと感じ、
プチプチとした食感(芯が残っている)がするのだと
わかりました。
30煮込むと芯はのこっておらず
ちゃんとやわらかくなりました。




にほんブログ村 料理ブログ 食材へ にほんブログ村

  食材・食品 ブログランキングへ