ラベル パン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル パン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年9月29日金曜日

アメリカのコストコで買ったサンドイッチブレッド2種

コストコで買ったサンドイッチブレッドを紹介しようと思って、あらためて写真を撮って気づいたことがあるんですが、この白いパン、「GIANT」と表記されてますが、前は「BIG」って名前ではなかったですか?

名前が変わったのか、それともただ別の商品なのかははっきりわかりませんが、

コストコに売っていたのはこの「GIANT WHITE」という名前のパンです。

この一袋は907 g入り。これが二袋セットで売られています。値段は$5.59


そして、これもコストコで買った100%Whole wheat のサンドイッチブレッドです。

これも同じく907 g入りが二袋セットで値段は$6.39

若干こちらの方が値段が高いです。

なぜ2種類のサンドイッチブレッドがあるのかというと、こどもたちは白いパンがいいと言うのですが、私は100%Whole wheatがいいんです。

両方買うとかさばるし、荷物にもなるから2種類のパンを同時に買うのは嫌だったんですが、仕方なく買いました。

冷凍保存しておくので長期保存ができます。

アメリカのサンドイッチブレッドって、日本の食パンに比べて小さいイメージだったのですが、実際にはどうなんだろうと計ってみたころ、

この物差しがちょっと見づらいのですが、

日本の食パンサイズもネット検索すると12cmくらいらしいので、1cmくら小さいのかもしれません。

ただ、こちらのパンは形がいびつです。

いびつなせいで小さく見えるのかもしれません。


100%Whole wheatの方も一番長いところは11cmくらいあります。

こちらも形はいびつ。

食べようと思ってトースターで焼いたパンです。





厚さを計ろうと比べたら

白いパンの方が厚いようです。

白いパンの方はだいたい1.5 cm 

100%Whole wheatの方はだいたい1 cmくらいでしょうか。

こんな差があるとは思いませんでした。

個体差があるのかもしれません。



白いパンの方の栄養成分表を見ると

1枚あたり90カロリー

総脂肪 1%

多価不飽和脂肪 0.5 g

ナトリウム 160 mg  7%

総炭水化物 17 g 6%

食物繊維 1 g  4%

総糖質量 2 g 

2 gの糖類が追加されています。  4%

プロテイン 3 g

ビタミンD 0 mcg 0% カルシウム 121 mg 10% 鉄1 mg 6% カリウム 27 mg 0%

100%Whole wheatの方の栄養成分表を見てみると

1枚あたりのカロリーは80カロリー。

総脂質 1g  1%

多価不飽和脂肪 0.5 g

ナトリウム 150 mg

総炭水化物 15 g  5% 

食物繊維 2 g  7%

総糖質量 1 g

1 gの追加糖質を含む 2%

プロテイン 4 g

ビタミンD 0 mcg 0% カルシウム 28 g 2% 鉄 1 mg 6% カリウム85 mg 2%

白いパンの原材料を見てみます。

強化未漂白小麦粉(小麦粉、大麦麦芽粉、ナイアシン、還元鉄、一硝酸チアミン、リボフラビン、葉酸)、水、砂糖、酵母、次の各成分2%以下を含む:塩、大豆油、大麦麦芽粉、ブドウ糖、酵母栄養素(硫酸アンモニウム)、生地調整剤(ステアロイル乳酸ナトリウム、アスコルビン酸、リン酸ムノカルシウム)、プロピオン酸カルシウム(カビ防止剤)、硫酸カルシウム(カルシウム源)、酵素。

100%Whole wheatのパンの原材料

全粒粉、水、バイタル小麦グルテン、酵母、砂糖、次の各成分を2%以下含む:小麦ふすま、糖蜜、塩、大豆油、酵母栄養素(硫酸アンモニウム)、生地調整剤(ステアロイル乳酸ナトリウム、アスコルビン酸、リン酸一カルシウム)、プロピオン酸カルシウム(防カビ剤)、硫酸カルシウム、酵素。



今までそんなに気にしていなかったのですが、

100%Whole wheatのパンといっても防カビ剤とか生地調整剤とかよくわからないものがいっぱい入っているんだなと思いました。

日本に住んでるとき、自分でホームベーカリーでパンを作っていたんですが、あれはそういう余計な?よくわからない材料は入れないので良かったんだなと今になって思います。

少し余裕ができたら、またホームベーカリーを買いたいなと思います。調べたらアメリカにもホームベーカリーはあるようです。


まとめ

今回紹介したパンはどちらもサンドイッチや、グリルドチーズに最適なパンです。特別美味しいというものではありませんが、特別不味くもありません。

ジャムやピーナツバター、ヌテラなどをぬって食べるのも美味しいです。

バターを塗ってトーストにしても。いろんな食べ方ができて便利です。常備している食材の1つです。




食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村


2021年5月30日日曜日

Bear Claw

 

「Bear Claw」というパンの存在はもうだいぶ前(数年前)から知っていました。

今住んでる場所の近くにはSAFEWAYは無いのですが、昔住んでた場所にはSAFEWAYがあってこの写真の3個入りのBear Clawが売ってて、一時期よく買っていたことがありました。


つい最近、近所の地元のスーパーで同じBear Clawという名前のパンを見つけました。

その横にアップルパイ(袋にはAPPLE DANISHとありますが)があって、まだ日本に住んでた時にヤマザキのアップルパイをよく買って食べてたことを思い出してついこっちにも手が伸びてしまいました。

同じ名前で違う商品なので調べてみると、アメリカの定番の菓子パンのようで、レシピなんかも出てきました。

アメリカであまり菓子パンを見かけないのですが、あるとすればこのBear Clawと、さっきのアップルパイと、あとはコーヒーケーキくらいではないでしょうか。あとはドーナツ。

Bear clawのパンの形はクマの手の形に見えることからこの名前なんだそうです。でもclawは爪って意味なんですがね。

アーモンドペーストが中に入ってて甘いこのパンは私はとっても大好きです。


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年2月12日金曜日

最も簡単なアメリカンなお弁当

アメリカンの夫から教えてもらったアメリカでもっともポピュラーなランチを紹介します。

レシピもなにも、写真で一目瞭然だと思いますが

1. ウインナーを半分に切ってフライパンで炒めて

2. パンにのせて

3. ケチャップ、マスタード、マヨネーズをつけて

4. パンを二つに折ってお弁当箱に詰めます。

できあがり。

ウインナーでなくてハムを使えばフライパンを使う必要もなく、洗い物も出ずにもっと簡単になります。

これ、今までに何度か作ってるのですが、食べたこと無くて今日初めて食べてみたのですが、思った以上に美味しかったので紹介しました。

今日使ったウインナーは

これ。

Oscar Mayer

Classic Uncured Wieners

Turkey, chicken & pork


ビーフもあります。

私はビーフの方がおいしいと思いますが

値段はビーフの方が高いです。

使ったパンはこれ。BIG

ホールフーズやトレーダージョーズには売っていませんが、そういう店以外ならわりとどこにでも売っているパンです。


このサンドイッチとリンゴを切って別の容器やジップロップバッグに入れて持たせてあげてます。超簡単です。


 


食材・食品ランキング

2020年7月4日土曜日

トレーダージョーズのクロワッサン

トレーダージョーズのクロワッサンは、いろんなブログでおいしいと評判で、私ももう何度も食べているのでそれは知っています。
このブログでも2014年の11月に紹介しています。(←リンク貼っておきました。)
この2014年のときと、今では少し違っています。
何が違うかというと、クロワッサンの形。パッケージ。作り方。
今のは、形はまっすぐ。2014年のときはまるく曲がった形をしていました。
そして、パッケージのデザインも違うのですが、じつはこのブログをさぼって更新していなかった時期に、箱ではなく袋入りで売られていたこともありました。グレーの色をした袋に。
そして作り方なんですが、この箱の説明には冷凍庫からだしてすぐ焼けると、そしてオーブンの予熱も必要ないとかいてあるのですが、実際にそれで作ってみたら、大失敗しました。
なので、それ以来、私は冷凍庫からだして常温に30分おいてから焼いています。(グレーの袋で売られているときはそういうインストラクションが袋にかいてありました)
2014年のときには冷凍庫からだして一晩常温に出しておいておきました。
前のアパートにはオーブンに大きな黒い天板が付いていたのですが、このアパートにはオーブンに天板が付いてなくて、まだ買ってもいなくて、このように(写真のように)うちにあるものを駆使して焼いています。(この調理道具の名前がでてきませんでした)

解凍も予熱も必要ないとかかれてありますが、解凍30分とオーブンの予熱もしてからいつも作ってます。
するとこの写真のように成功して、外側がカリカリとして噛むとパリパリとしておいしいです。





食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2017年9月28日木曜日

POTATO FLOURのパン

買ってすぐに写真を撮れば良かったのですが、今日、最後の一個を食べるところで写真を撮りました。
POTATO FLOURのパンです。
$4.79
写真のパンが8個入りです。
真ん中に切れ目が入っていて
何かサンドできるようになっています。
袋の裏面の説明書きでは、
potato flour と wheat flourをベースに作られているそうです。
そもそもPotato flourが何なのか、わからないのですが、
片栗粉のことと思っていいのでしょうか?
片栗粉が含んだパンだと想像すれば、食べたときの食感になるほどと思うかもしれません。
もちもちとしてふんわりしててとってもおいしいパンです。




食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2017年5月21日日曜日

チョコレートカスタードツイストパン

SPROUTSというスーパーには
このような菓子パンが売られています。
アメリカのスーパーで
こういう菓子パンぽいのはとっても珍しいように思います。
アメリカに引っ越してきて
菓子パンが食べられなくなったのが
結構さみしかったです。
今でもカレーパンやメロンパンが食べたくなることがあります。

これは「チョコレートカスタードツイスト」
チョコチップが入った小さなパンが6つ入っています。
$3.49
値段もお手頃。
こどもが大好きで、売っていると必ず買ってます。
こどもは学校のスナックとして持っていって
学校のおやつの時間に食べています。

これ以外にもいろいろな種類の菓子パンが売られています。
また違うのを買ってみたときはここで報告します。




食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2017年3月18日土曜日

KING'S HAWAIIAN ふわふわのパン

 これはKING'S HAWAIIANの
ORIGINAL HAWAIIAN SWEET ROLLS
という味のパンです。
ふわふわして、甘くてとってもおいしいパンです。
前にも1度買ったことがあります。
値段は$4.49
今回は子供が学校に持って行きたいと言うので
2度目の購入をしました。
実は、上の ORIGINAL HAWAIIAN SWEET ROLLS
を買う前に
間違えて買ってしまったのがこちらの
Hawaiian Sweet Jalapeno Rolls
(すぐに全部は食べないので、小分けにしてラップをして冷凍保存しています)

買ってきてふと見るとハラペーニョのイラストが
あれ?おかしいなと中をあけてみると・・・


緑色のものが見えます。
食べてみると
ほんのりとした甘さの中に辛さが・・・
その前にもうすでに匂いで「まちがえた」と気づきました。
こんな辛い味のパンは子供は食べません。
仕方なくまた上のオリジナルを次の日に買いに行きました。









食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2017年2月8日水曜日

Whole Wheat Walnut というパン

Whole Foodsで買ったパンです。
Whole Wheat Walnut というパン。
Whole Wheat(全粒小麦)でできたクルミ入りのパンです。
値段は$5.99でした。
表面はとても固いパンです。
触った感触はカチカチです。
包丁で切ると、中にクルミが入っているのがわかります。
味はまったく甘味がありません。
私はオリーブオイルをつけて食べました。
大人な味のパンです。
これのクランベリー入りも前に買ったことがあります。
Cranberry Walnutというパンです。
実は今回紹介したパン、2015年10月29日にも紹介していました。
このときはうちの子供たちはこのパンを食べていたようなのですが、
なぜか今は子供たちはこのパンを嫌がってたべません。
子供の好き嫌いは年とともに変化するようです。

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2017年1月24日火曜日

Brown Rice Loaf

このパンは子供が選んだパンなのですが
買ってから気づいたのですが
普通のパンではありませんでした。

賞味期限が1年くらい先。非常食にもなりそう。
開封前は冷凍不可
(DO NOT FREEZE PRIOR TO OPENING) の文字。
そして
Wheat Free 小麦フリー
Gluten Free グルテンフリー
Dairy Free 乳製品フリー
Brown Rice Loaf
玄米からできているパンでした。

袋から出すと
こんな密封されたビニールに包まれていました。

値段は$5.99でした。
レシートにはEner-G BREADと表記されていました。
このパンの会社のホームページをみつけました。
パン以外にもクッキーやクラッカーも作っているようです。

パンの大きさはいつも買うパンに比べて
小さい。
スライスチーズをのせると
チーズの方が大きいくらいでした。
見た目は白いパンで
玄米でできているようには見えません。
フワフワ感はなく
ボソボソした感じです。
オーブンで焼くと
カリッとした食感でおいしいです。
そのままでは
パサパサした感じです。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ