2023年3月13日月曜日

【簡単】ホイップクリーム缶の使い方と使ってみた感想

ホイップクリーム缶を使ってみた感想を書きたいと思います。

日本でもカルディやコストコ、業務スーパーで売っているホイップクリーム缶。私もアメリカで最近よく買うようになって冷蔵庫に常備してあるくらいよく使ってるのでレビューを書きたいと思います。

日本でもいくつかの種類があってスジャータイズニーのホイップ缶と、あとコストコではアメリカのコストコにも売ってるLAND O’LAKESのスプレーホイップクリーム缶があるようです。それ以外にもまだあると思います。

うちの近所のスーパーだとだいたい1個小さいサイズだと4$〜、大きいサイズだと6〜8$くらいの値段で売られています。(今現在はセールで大きいのでも$4.49で売られてます)


実際にいまうちで使ってるのは

コストコのLAND O’LAKES
3パック入りのもので$11.29

3パック入り、賞味期限は今年の8月5日までとなっているのでかなり長いです。冷蔵庫で場所をとるのが難点です。
1個あたりだいたい$3.76なので
スーパーで買うよりも少しだけ安い。

缶のホイップクリームは何が便利かというと、泡立てる手間がいらなくてすぐにホイップクリームが使えるという点。
ホットココア、コーヒー、ソーダなどの飲み物の上にのせたり、アイスクリーム、プリン、パンケーキ、ワッフル、カステラ、バナナ、などいろんな食べ物に合います。

ホイップクリーム缶の使い方

缶にかいてある使い方です。下に日本語訳(翻訳サイトを使いました)をつけてあります。写真付きで説明します。

 Directions: To open, remove pull tab from tamper evident cap. Shake can gently.  Turn can completely upside down. Press nozzle sideways. Rinse nozzle thoroughly and replace can in refrigerator. Dispense immediately before serving.

使用方法 開封するときは、プルタブの付いたタンパーエビデントキャップを外してください。缶を軽く振ってください。 缶を完全に逆さまにする。ノズルを横向きに押す。ノズルをよくすすぎ、缶を冷蔵庫に入れる。お召し上がりになる前に、すぐに吐き出してください。

写真付きで説明すると

上の説明の

「プルタブの付いたタンパーエビデントキャップ」という意味のわからない物は

この写真の赤いフタのこと

1、赤いフタを外します。




フタをとると
こういう状態で

2、缶をシェイクします(上下に軽く振ります)


【ちょっと関係ない小話】

ニューヨーク州では21歳未満のホイップクリーム缶の購入が禁止されたというニュース、勘違いだったらしくホイップクリーム缶自体ではなくホイップクリーム缶に入っている亜酸化窒素が入っているシリンダー、カートリッジの購入が規制されたということらしいです。

缶に入っているガスを悪用する若者が続出しているとか。

3、缶を逆さにします。
4、白いノズルを横に押します。

EASY CHEESE(イージーチーズ)というチーズの缶も同じ要領で出します。日本でもイージーチーズ購入できます。詳細はこちら>>

 
勢いよくブワーと出てきます。
時間がたつと溶けてくるので、出したら早めに食べた方がいいです。

5、使い終わったらノズルを水でよくすすぎます。

ネット上ではぬるま湯ですすいだほうがいいという情報もありました。うちでは使い終わったあとそのまま冷蔵庫にしまっちゃっています。


食べた感想ですが、自分で泡立てたホイップクリームに比べるとふわふわで軽いです。そんなに甘くなく食べやすい味ですが、その分濃厚さには欠けます。なので、ケーキ作りには合いませんが、飲み物に乗せたり、アイスクリームにのせたり、パンケーキとか、一回分ちょっとだけ使う、という用途に向いていると思います。

おすすめの使い方

バナナを食べやすい大きさにカットしてその上にホイップクリームをのせて、そしてチョコレートシロップをかけて食べるという食べ方です。バナナ消費にも役立ちます。

チョコレートシロップはハーシーズのチョコレートシロップを使っています。

詳しくはこちら→ハーシーズのチョコレートシロップ

缶のホイップクリーム缶、私も使いだしたのは最近です。それまではなんだか体に悪そうだなあと嫌煙していたのですが夫や子供たちがよく使うのでそれにつられて、私も使うことに抵抗がなくなって使うようになりました。なんといっても泡立てる手間がなくすぐ使える手軽さ、簡単さが魅力です。



食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年3月9日木曜日

コストコで買った3種類のクラッカーを食べ比べてみました


コストコで買った3種類のクラッカーを食べ比べてみたいと思います。
なぜ、こんなにたくさん買ったのかというと
夫が近所のスーパーでクラッカーを買ったら
「前は2$で買えたような普通のクラッカーが6$もした」
と文句を言っていたので、じゃあコストコでクラッカーを買えば安く買えるでしょ
ということでコストコでクラッカーを選びましたが、選ぶのが難しく結局全部買ってみたというわけです。

クラッカーと一言でいってもいろんなタイプのものがあるので、クラッカー選びの参考にしてみてください。

1つ目は

MULTI-GRAIN GOURMET CRACKERS(マルチグレイン グルメ クラッカー)




食べた感想ですが、この3つの中では一番サクッフワッとしている印象で、味は甘めです。
Ingredientsをみると黒ごま、白ごま、poppy seeds(ケシの実)が入っています。食べると小さなツブツブの食感があります。大きいので食べごたえがあります。ゴマの香りが口の中に広がります。

日本でも同様のマルチグレインクラッカーがありました。


2つ目は

SEED FLOUR CRACKERS Garlic & Herb (シードフラワークラッカー ガーリックアンドハーブ)




こちらは口元に持っていった時点ですでにハーブ(ローズマリー)の香りが香ってきます。食感は少し固めでボリっとした噛みごたえがあります。味は塩っぱめです。Ingredientsはすべてオーガニックのもので、サンフラワー(ひまわりの種)、パンプキンの種、フラックスシード(亜麻仁)、キャッサバフラワー、タピオカスターチなど体に良さそうなものばかりで作られています。 グルテンフリー。Product Of Canadaです。

3つ目は

RICE CRACKERS (ライスクラッカー)


こちらは3つの中では一番シンプルな味です。優しいしょっぱさと米の香ばしさとサクサクとした食感。フレーバーは2種類あって、Toasted SESAMEとARTISAN FOUR CHEESE。セサミもチーズもそれほど強く主張している感じはなくあくまでも主役は米の味という印象です。
グルテンフリー MADE IN THE USA

日本だとこんなクラッカーがありました

まとめ



三者三様という感じで、どれが一番おいしいとかは無くそれぞれがそれぞれの良さを持っていて、別々のものなのでクラッカーだからといってひとくくりにできないなと思いました。そのまま食べてもおいしいですし、チーズやアボカドディップなどつけて食べるのもおいしかったです。



2023年2月20日月曜日

【アメリカのコストコ塊肉】ビーフブリスケット5キロを8時間焼いて食べてみた

コストコに行ったとき夫と別行動して会計の前に待ち合わせたら、夫のカートには肉の塊が4つも入っていて度肝を抜かれました。

こんな大きな肉の塊肉、いったいどうやって食べるのだろう。料理の仕方など私には皆目見当もつきません。

今回、夫がこの肉の塊肉を料理したときの様子を紹介したいと思います。

ビーフブリスケット(Beef Brisket) 約5キロ、値段は一つは46$ともう一つは48$でした。1lbが$3.99です。

この肉の塊はガレージの冷凍庫にしまってあります。


前日から流しにおいて解凍して

肉に塩、胡椒、砂糖、にんにくを付けます。


にんにくを付け忘れて、あとからにんにくを付けているところです。
にんにくは、みじん切りになったのがビンに入って売っているやつです。以前、このブログでも紹介したことがあります。





ゴミ袋とバスタオルと鍋のフタでカバーして
外に置いて5時間放置。

※追記
以下の文の温度の記載ですが、
間違い✕ 250℃
訂正後○ 250℉
温度の記載を間違えていたので訂正しました。

5時間後、スモーカーの中に入れます。
温度は250℉(約121℃)と言ってました。
スモーカーの中に入れて5時間。
これは、肉の大きさによって違うそうです。
もっと小さい肉だったら2時間とか、肉のサイズで時間は変わるそうです。



私は使ったことがないので、このスモーカーというのはどうやって使うかはわからないのですが温度調節はできるそうです。250℉(約121℃)で5時間。入れておきます。




5時間後、オーブンに移します。
オーブンでまた250℉(約121℃)で3時間。







夜の8時にやっと完成しました。
ながっ!


8時間焼いた後の肉はプリプリでした。ただプリプリというだけのビデオです。
そして、肉を切ると、ジューシーで肉汁がじゅわっと出てきます。
ただ切るだけの瞬間です。

外側の焦げたたところが味が付いていて美味しかったです。
真ん中あたりのパートはバーベキューソースを付けて食べるとおいしいです。
この後は、切ってタッパーに入れて冷蔵庫で保存しています。
夫は、バーベキューソースをつけたものをパンに挟んでサンドイッチにして食べたり、白いごはんと一緒に食べたりしています。
10歳の息子は何も付けずそのまま食べるのが好きみたいです。

数日前にももう一つの牛塊肉を同じように調理してるのですが、そのときは今回よりも短い時間で調理したそうです。5時間〜6時間で。今回の方が肉がやわらかくなったと夫は言っていました。調理後にでてきた脂の量は前回の方が多かったです。










2023年2月11日土曜日

コストコで買ったベターザンブイヨン ベジタブル オーガニック


コストコでベターザンブイヨンのベジタブルを買ってみました。普段から使っているものなので前から気になっていたのですが、あまりの量の多さに躊躇してしまって、買うのは今回がはじめて。

ベターザンブイヨンのシリーズですが、ベジタブル以外にもビーフ、チキン、ハム、ターキー、ハーブとかいろんなフレーバーがあります。私はいつもベジタブルを買うのですが、一度だけチキンも使ったことがあります。チキンも美味しかったのですが、私はベジタブルが一番使いやすい気がしていつもこればかり使っています。

日本のレシピでコンソメが出てくるときは、いつもコンソメの代用としてこのベターザンブイヨンのベジタブルを使っています。カレーの隠し味に使ったり、グラタンのホワイトソースの味付けに使ったり、スープ以外にも使い道があるので便利です。

ベジタブルブイヨンの値段比較をやってみたいと思います。コストコと近所のスーパーで比較してみます。

写真の右側の大きいビンがコストコで買った方です。

内容量は597g

値段は$7.99

左の小さい方のビンは近所のスーパー(Thrifyway)で買ったものです。

内容量は227g



値段は、$6.99

コストコの方は量は2倍以上あるのですが、値段はたった$1高いだけですので、明らかにお得だとわかります。
今までコストコで買ったことなかったのですが、たまたま無くなったタイミングだったので買ってみたのですが、このお買い得感に満足です。

コストコで買った方のビンのフタと近所のスーパーで売られているビンのフタの色が違うので何が違うのかと調べたら、コストコの方はオーガニックでした。オーガニック商品のフタはゴールドの色をしています。
そして、 REDUCED SODIUM(減塩)でもありました。




食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

日本にベジタブルブイヨンってどんなものがあるんだろうと思って調べてみると
楽天市場ではこのブイヨンが人気があるみたいです。顆粒タイプです。

2023年2月5日日曜日

卵の値段が先月の2倍に!異常な値上がり

 

2023年1月11日、近所のスーパー(Thriftway)に行って卵の値段をチェックしてきたときには棚はガラガラ。残り4パックしか売られていませんでした。

12個入$4.39で売られていました。


その後もそんなガラガラ状態が続いてしました。


で、今日(2023年2月5日)たまたま行った同じスーパーで卵売り場を見てみると
なんと、12個入り$8.99で売られていました。
安い方のは12個入り$7.59

先月の約2倍に値上がりしています。
誰も買わないのか、在庫はいっぱい。

インフレと鳥インフルエンザの影響って怖い。




食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村


2023年2月4日土曜日

アメリカ・日本 キッコーマン醤油の値段をリサーチしてみた

 


アメリカのコストコでキッコーマン醤油の値段は$6.69
量は1.89L入りのものです。
これはすごくお買い得品だと思います。
アメリカの醤油の値段はいくらなのか近所のスーパーでリサーチしました。

醤油はアジアの食材が売られていないエリア(ここ)でも種類豊富に売られているので、日本からアメリカに来るときや、一時帰国のときなどに、日本から持ってくる必要はないと思います。




Thriftwayというスーパーでまったく同じ1.89L入りの醤油が売られていました。
値段は、$11.49です。コストコがいかに安いかがわかります。
横にある591ml入りのもので$7.49とコストコの1.89Lのものよりも値段が高いという。。。。

キッコーマン以外のしょうゆも売られています。
592mlが$9.99(たまり醤油でless sodium)
500ml が$6.49
と決して安くはありません。

日本でキッコーマンの醤油の値段を調べてみました。
1L入りは¥388
500ml入りは¥225
と日本の方がずっと安い。


想像していた通り、醤油はアメリカの普通のスーパーで買うより、日本のスーパーで買った方が安く買えるということがわかりました。






食材・食品ランキング

2023年2月2日木曜日

コストコのプレゴトマトソース大容量を保存して使い切る!美味しく食べるアイデア


 コストコで買ったトマトソースです。

Prego Italian sauce Traditional Lower Sodium 25%Lower Sodium Than Prego Traditional 

長い商品名ですが、ネット上では「プレゴトマトソース」とか「プレゴパスタソース」と呼ばれているみたいです。

コストコではこれが3本セットで売られています。1本1.28kg入りなので絶対に一度では使いきれません。早めに使いきろうと頑張ってても、以前フタの裏にカビを生やしてしまった😖😓ことがあるので、それ以来私は

冷凍できる容器に移して冷凍保存して使っています。

用途ですが、

  • パスタソース
  • ピザソース
  • スープ
  • 鶏肉のトマトソース煮込み※

としてうちでは主に使っています。

私の個人的意見ですが、ベーコンとの組み合わせがよく合います。

先にベーコンだけをカリカリくらいまで焼いておいて、そこに玉ねぎを入れて炒めて(別々に炒めてもいいです)、ソースと絡めればパスタソースにベーコンの旨味が加わって、ただパスタソースだけで作るよりもパスタがおいしくなります。
(私はそう思うのですが、うちの子供たちは何も入れなくても美味しいと言って、野菜やベーコンを入れるのを嫌がります。)

スープも同様、ベーコンを入れることで旨味が増します。
ビーンズスープに入れて作ったり


キャベツやじゃがいも、にんじん、たまねぎなどの冷蔵庫の残り野菜を入れて、ベジタブルブイヨンも足してスープにしてもよく合うソースです。

その他には、ピザソースとしても使えますし、パンにぬってピザ風トーストみたいにチーズと一緒にホットサンドみたいにして食べてもおいしいです。

コストコのトマトソースはとにかく大容量なので使い切れないと買うのを躊躇してしまいがちですが、開封後は冷凍保存ができるし、未開封だとだいぶ日持ちもします。
何も料理のアイデアが思い浮かばない日にはこれがあれば、助かります。(まさに今日がそれ)

※3月21日追記

鶏肉のトマトソース煮込みを作るのにも役立ちました。
材料は
  • 鶏もも肉
  • にんにく
  • たまねぎ
  • にんじんやなすなど
鶏肉、にんにく、野菜を炒めたら塩コショウしてプレゴトマトソースを加えるだけ。
野菜を炒めるときに白ワインや料理酒をちょっと入れてもおいしいです。
このプレゴトマトソースなら味付け不要でできるなあと思い立って、作ってみたら美味しかったです。







食材・食品ランキング



にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2023年2月1日水曜日

プライバシーポリシー

 プライバシーポリシーについて

個人情報の利用目的
  • 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。
  • これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

個人情報の第三者への開示

  • 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
  • 本人のご了解がある場合
  • 法令等への協力のため、開示が必要となる場合
個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

  • ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

クッキー(Cookie)

  • 当サイトでは、一部のコンテンツについてCookie(クッキー)を利用しています。
  • Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報ですが、お名前やメールアドレス等の個人情報は含まれません。
  • 当サイトにアクセスいただいた方々に効果的な広告を配信するためやアクセス解析にCookieの情報を利用させていただく場合があります。
  • ブラウザの設定により、Cookieを使用しないようにすることも可能です。
  • 当サイトで利用しているアクセス解析、広告サービスは以下のとおりです。
第三者配信の広告サービスとCookie

  • この広告サービスでは、上述のCookieを利用することで、ユーザーが当サイトに訪れた情報や過去他のサイトに訪れた情報に基づき、適切な広告を表示します。

プライバシーポリシーの変更について

  • 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
  • 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

免責事項

  • 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
  • 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権について

 
当サイトに記載されてある文章・画像については、著作権法で定められている引用の範囲を超えて、無断で転用・使用することを禁じます。引用をする際は、「引用元の明示」をお守りください。