2014年11月3日月曜日

TRADER JOE'Sで買った冷凍鰈(DOVER SOLE)

TRADER JOE'Sで買った冷凍鰈。
鰈の漢字読めますか?
かれい です。

私はSOLEを翻訳して「鰈」とでてきたとき、
ヒラメかな?と思って入力したら、
ヒラメは「鮃」 でした。

あてずっぽうで、かれいを変換したら、
当たりでした。

これは$7.69
けっこう高い値段。
でも中身を全部出すと、7枚も入っていました。
量も結構ある。

この前、
冷凍タラで鍋にしたら失敗したので
今度はムニエルにしました。

そしたら正解でした。
とってもおいしく、家族受けもよく、
私は味見程度しか食べられませんでした。
皮肉な結果。

この前の鍋は、誰も食べたがらず、
私が次の日までかかって1人で頑張って、食べたというのに。

値段は高いけど、おいしかったので、買って良かった。

ところで、このDOVER SOLEのドーバーってなんだろうと思って調べてみたら、
ドーバー海峡のドーバーみたいでした。
ヨーロッパの方からはるばるアメリカにきた輸入の鰈でした。




にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年11月1日土曜日

TRADER JOE'Sで買ったパン

TRADER JOE'Sで買ったパン。
値段は$3.69

これはとても大きいパン。
袋の表記ですけど、794グラムだそうです。

WHOLE WHEAT100%
全粒粉100%
ヘルシーなパン。

包丁でカットしました。
この一番右側の、一番大きい部分。
この1枚分はとても大きくて、
私1人では一回に食べきれませんでした。

かなりの量で、この値段は安いかも。
私は普通にエキストラバージンオリーブオイルを
つけて食べるのが好きですが、
夫はフレンチトーストにして食べていました。



















にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年10月31日金曜日

TRADER JOE'Sで買った枝豆

TRADER JOE'Sで買った枝豆。
値段は$2.49

アメリカにきてから、まだ一度も茹でる前の枝豆が売られているのを見たことがありません。

いつもこういう風に、
茹でたものが、パックに入って売られています。

これを買うとき、枝豆がさやから取り出されたものも売られていました。
でも枝豆は、やっぱり、
この状態から食べたい。

1枚目の写真のパッケージを開けると、
2枚目の写真の枝豆が入っています。

この枝豆はとっても新鮮で、
おいしい枝豆でした。

以前SAFEWAYで買った枝豆が半分腐りかけた枝豆だったので、それ以来枝豆を買う気がおきず、買ってなかったのです。





にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年10月30日木曜日

パンプキンパイ(既成の)

TRADER JOE'Sで買ったパンプキンパイ。
$5.99

夜撮った写真なので、
色目がうまく伝わらないかも。

私も自分でパンプキンタルトを、
前に作ったことがあるので、
それと味を比較してみたいと買ってみました。

味は全然違います。
私が作ったものの方がおいしい。
 でも、これはこれで、まあまあおいしい。
シナモンとナツメグの味が強く出ている味です。
甘さはそんなに強くないので食べやすい。

かぼちゃはもっと、
明るい色のオレンジ色をしていると思うのですが
この写真の次に、
私が作ったかぼちゃのタルトの写真があります。
それと比較してもらえば、
色目の違いがわかります。







←これは、ほんとのかぼちゃで作ったもの。
Acorn Squashとか、バターナッツとかではなく。

かぼちゃで作れば、こういう色になるはず。




だから、このTRADER JOE'Sのパンプキンパイは、
使うかぼちゃの種類が違うのだろうと推測できます。

いったい、どんなタイプのパンプキンを使えば、
こういう色のものができるのか知りたい。

アメリカにきて、パンプキンの種類がいろいろあることを知りました。
かぼちゃは英語でパンプキンだと思っていたのですが、
かぼちゃはアメリカでもKABOCHAと表記されて売られています。

取るに足りない小さなことなのですが、
アメリカに来て、見聞が広がって面白いです。







にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年10月29日水曜日

TRADER JOE'Sで買った冷凍のタラ

これはTRADER JOE'Sで買った冷凍のタラです。
ソテーも飽きたし、
ホイル焼きも飽きたし、
どうやって食べようかなと考えて、
でた結論は、鍋でした。

これを鍋に入れて食べてみたのですが、
なんか、いまいち。
あんまりおいしくありませんでした。

やっぱり、無難に、塩コショウして、
フライパンで炒める方がおいしく食べれたのかな?
と後悔。
アメリカに来てから、
生の魚を買うことが少なくなりました。
だいたい、いつも冷凍の魚を買います。

それも、だいたいいつもきまって、
タラ、ティラピア、鮭、この三つのうちどれか。

さんま、いわし(日本にいてもあんまり買ってなかったかな?)が売られているのを見かけません。

あと、小魚も見かけません。
離乳食ではよくしらす、とかじゃことか使っていたなあと懐かしくなりますが。

あと、たこやいかもあまり見かけません。
でも、きっと、探せがあるんだと思いますが。

最近、貝類も食べてないなあ。
あさりやしじみの味噌汁が飲みたいなあ、とふと思う。

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

みかん

 TRADER JOE'Sで買ったみかん。
値段は$3.49

このみかん、小さい。
日本で食べたみかんよりも、
一回りも二回りも小さい。

3個くらい食べないと食べた気がしない。
アメリカはすべてのものが大きい印象だけど、
まさか、みかんがこんなに小さいとは。

日本のみかんのSサイズよりも小さいと思います。

味はおいしかったです。
そうそう、
すべてのものがでかい印象だけど、
みかんの他にも、
ほうれん草、白菜、キャベツなんかも、
日本のものよりも小さいです。











にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年10月26日日曜日

バター(DANISH CREAMERY BUTTER)

(これは2014年に書いたブログですが、2023年にリライトしています。価格は当時のまま修正せずに残してあります)
いつものバター売り場で見慣れないバターが
売っていました。
DANISH CREAMERY BUTTER



値段は定価$5.99のところ、
$4.99で購入できました。

ネット情報によると、
DANISH CREAMERY BUTTERを販売している会社はChallenge Dairy Products, Inc.で、この会社の100%子会社なんだそうです。
Challenge Dairy Products, Inc.は
CHALLENGE BUTTERを作っている会社です。
DANISH CREAMERY BUTTERのウェブサイトからこのバターのことを調べてみました。

創業は1895年。
創業以来、変わらぬレシピでDANISH CREAMERY BUTTERは作られています。
放牧された牛の高品質なクリームに、海塩を加えて作られています。風味と香りを保つためにホイルに包まれたバターは、料理やお菓子作り、温かいトーストの上で溶かすなど、毎日の食卓で活躍しています。

DANISH CREAMERYブランドは何世代にもわたり、アメリカ西部の家庭で品質の代名詞とされ、家族経営の酪農家の誇りとなってきました。
100年以上経った今でも、カリフォルニア牛の栄養価の高い高品質なクリームから作られるバターは、味わい深い贅沢品です。

ビロードのようになめらかでリッチなバターの秘密は、牛と土地の健康にあります。
家族経営の農家で、自然が意図したように広い土地で草を食べている牛から、バターのクリームを調達しています。DANISH CREAMERY BUTTERの一本一本は、最高の基準を満たしています。

レビューでも酷評よりも高評価の方が多かったです。

アメリカでいろんなバターを試してみましたが、現在はコストコのバターばかり使っています。なんといっても価格が普通のスーパーより安いので、冷凍保存して買いだめして使っています。

日本に一時帰国したときには試してみたい高級なバターがあるので紹介します。
 
グラスフェッドバター〔100g〕  [ 冷蔵便 / 冷凍便可 ]
販売価格:¥ 2,700(税込)
「グラスフェッド」とは「草で育てた」牛のこと。24時間・365日の通年昼夜放牧をしているなかほら牧場のバターです。ウシ本来の主食である草を食べるとβカロテンなど草の成分がミルクに移り、黄味がかった乳白色のミルクが生まれるそうです。そんな貴重なミルクから作った、貴重なグラスフェッドバターはバターコーヒーとしても楽しめます。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村




食材・食品ランキング

2014年10月25日土曜日

TRADER JOE'Sの冷凍しゅうまい

珍しくこんなものを買ってみました。
冷凍しゅうまい。
TRADER JOE'Sで
$2.99

TRADER JOE'Sという名前をこのブログで
出したのははじめて。
いつもSAFEWAYばかりなのに、
今日は珍しく、TRADER JOE'Sに行ってきたのです。
この冷凍しゅうまい。
箱を開けてみると、
これ

たったこんなけしか入っていなかった。
さみしー。9個だけ。
もっといっぱい入ってると思った。
蒸し器にいれて。
(冷やご飯もついでに一緒に入れています)
温めて食べました。

なんだか甘味があって、
ジューシーでとってもおいしいしゅうまいでした。

だいぶ前にもTRADER JOE'Sで、
冷凍餃子を買って食べたのをきっかけに、
自分で餃子を作ってみようと思い立ち、
それ以来、餃子は自分で作るようになったのですが。

さすがにしゅうまいは自分では作れないなあ。
この皮って餃子の皮とはまた違うんだよね?
もし、
シュウマイの皮が売ってたら、これも自分で作ってみようかな。

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年10月24日金曜日

アメリカのさつまいも(Garnet Yam)

間違えて買ってしまったアメリカのさつまいも。
$1.69
レシートにもRED SKIN YAMSと書いてあった・・・。
日本のさつまいもと見分けがつきません。
時々、日本のさつまいもも売っていることがあります。
なんとなく、皮の色目で判断して買うと、
間違えることはなかったのに。
今回は間違えてしまった。

そもそもなぜ、“間違え”なのかというと、
このいも、全然おいしくありません。
べちゃべちゃして水っぽくて。
アメリカに引っ越してきてすぐのとき、
このいもで、日本のさつまいもと同じレシピを作ったら、
まずい、まずい、大失敗でした。

このいもを買ってきて、すぐ、
「間違え」じゃないよな、、、と恐る恐る上を少しカットして確認。
ガーンとショックを受けている状態です。
中の色ですぐわかります。
オレンジ色をしているので。
仕方ない、貧乏主婦はどんなことをしてでもこれを食べます。
血眼になってネット上を探しました。
これをおいしく食べるためのレシピを。
ありました!ありました!
こちら→アメリカのあま~いサツマイモ
救われました。
さっそくこれを作ってみました。
 このいもを一口大にカットして、
オリーブオイルと、オレガノ、塩、こしょうをかけて
オーブンで焼く。

うちにも「オレガノ」なんていう、
こじゃれた調味料(乾燥ハーブ)がありました!
こんなところで使えるとは!

←オーブンで焼く前
←オーブンで1時間焼いた後。

それほど、甘くはなかったけど、
けっこう、おいしく食べれました。
また間違ってこのいもを買ったときは、
このレシピをまた作ろうと思います。





にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年10月23日木曜日

アメリカで買ったみかんの缶詰

うちの子供たちはフルーツ類をあまり食べてくれません。
そこで閃いたのが、
缶詰のフルーツ。
これなら食べてくれるかなあと、
与えてみたのですが、
やっぱりダメでした。

このみかんの缶詰、
売り場でどれにしようか選ぶとき、
GEISHAという日本語に魅かれて
買ってみました。
値段は$1.99
 GEISHAという名前だから日本製???
と思ったら違った。
PRODUCT OF CHINA
中国製でした。

それにしても、
日本語が書かれた外国製のものが
たくさんあるなあと、
このブログをはじめて気づきます。

それだけ、日本語が世界に浸透しているのでしょう。
日本のみかんの缶詰と比べて、
味は変わりありませんが、
みかん自体が大きく感じました。

とってもおいしいみかんでした。
なぜ、こどもたちはこれを食べないのか・・・残念。















にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年10月22日水曜日

アメリカで買った中華麺 日本で食べたい濃厚豚骨ラーメン

 中華麺。
日本にいた頃は、生のめんを買って、
焼きそばを作っていました。

SAFEWAYにはそういう生めんは見かけないので、
この乾麺を買っています。
二人前入って、$1.99です。

CHOW MEINと書いてあります。
調べてみたところ、五目焼きそばという意味。

 これをお湯で3分ゆでます。
冷水で洗います。
それから調理します。

今日はこれで塩焼きそばを作りました。
冷蔵庫にある野菜を入れて。
レシピはこちらから↓
大人気!野菜たっぷり塩焼きそば
子供たちも食べてくれました。
良かった!

日本にいる頃から
もう何回も作っているお気に入りのレシピです。









(2023年追記)
この投稿をしたのは2014年。現在住んでいる場所はこの頃とは違って、アジア人のほぼ居ない場所です。この中華麺すらも、なかなか手に入りません。売っているときもたまにありますが、値段はこの頃よりも高くなっています。

日本に住んでいたら、おいしいラーメンがいつでも食べられるのにといつも思います。
アメリカでもオンラインで購入はできますが、日本で買えるラーメンに比べたら味やクォリティーは日本にはかなわないです。
私が食べたいのは、濃厚豚骨ラーメン
冷凍状態の麺を30〜90秒程ゆでるだけ。ご自宅で濃厚豚骨ラーメンがお楽しみいただけます。




にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村