2022年2月20日日曜日

コストコで買ったポークジャーキー(コリアンバーベキュー味)

アメリカではほんとうにおいしいものがなくて日々、何を食べようか頭を悩ませているのですが、先月、コストコで久々に!珍しく!これは美味しい!と思うものに出会ったので紹介しようと思いました。

これは、ビーフ じゃなくて、、、

ポークジャーキーです。

味はコリアンバーベキュー味。

息子が「ビーフジャーキーが食べたい」と言っていたので私は普通のビーフジャーキーを選んだのですが、夫はそのビーフジャーキーが気に入らなかったらしく、他のビーフジャーキも持ってきてカートに入れました。

それがこの写真のポークジャーキです。

ビーフジャーキも固めのパサパサしたものもあれば、やわらかめのしっとりしたものもあって好き嫌いが分かれるみたいです。

このポークジャーキはやわらかめの部類に入ると思います。

甘めの味付けで、ごまもついてて、辛くはなく、ご飯のおかずにもなりえます。

日本にいる父やよくお菓子を送ってきてくれる友達にも送ってあげたいと思いました。

こちらのレビューではスナックにいいと書かれていましたが、私は白いご飯によく合うと思いました。

もちろんそのまま食べてもおいしいです。

コストコも商品の入れ替わりがあるので、このポークジャーキもまだ売られているかどうかはわかりませんが、また見つけたら買いたいです。




食材・食品ランキング

2021年9月13日月曜日

Load'd Bars ブラウニーが入ったチョコレートアイスバー

Load'd Bars

Super Fudge Brownie R

というアイスを買ってみました。

前からお店で見かけて気になっていたのでついにという感じで。

期待大で買ってきたので、食べたときはちょっと残念な感想を持ってしまいました。

まず、甘い!甘すぎる!食べたあとは必ずお茶が飲みたくなります。

口の中が甘ったるくなるので、飲み物が欲しくなります。

それから気に入らなかったのは、中にドロッとしたチョコレートソースが入っているのです。

少量ではなく大量に、それが甘すぎる原因になっていると思いました。

箱のイラストにはそんなドロッとしたチョコレートソースの絵はどこにもありません!


パッケージの写真と実物が違い過ぎやしませんか?

ほらこのドロッとチョコレートソース!
もうこれが無かったら美味しかったと思うのですが、これのせいで甘すぎてしまって、ちょっともう買いたくないなと思ってしまいました。






 




にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年9月8日水曜日

Pili Nut Yogurt

Dairy Freeのヨーグルトを最近食べてないと思って、お店で見つけたDairy Freeのヨーグルトを買ってきました。

私が今まで買ったことのあるDairy Freeのヨーグルトには大抵、アーモンドミルクとかココナッツミルクとか、ソイミルクとかかいてあるんですが、これはそういうなんのミルクかはかいてなくてただ

Pili Nut Yogurt

 とかいてありました。
 Pili nut?

ピリナッツ?

なにそれ?

まったく知らないナッツの名前。調べてみるとフィリピンの特産で、栄養効果とかもあるらしくとってもヘルシーなナッツなんだそうです。

このヨーグルトはNo Sugar Addedでまったく甘みはありませんでした。

なので酸っぱい味がしました。甘みがないためちょっと食べづらいと感じましたが、

この通り、

けっこうあっという間に完食できました。

私が買ったお店にはこのオリジナルの味しか置いてなかったのですが、調べると他にもいろんな味がでてるみたいです。

このオリジナルの他に、

ラズベリー

ブルーベリー

ストロベリー

バニラ

マンゴー

と全部で6種類あるみたいです。

また見かけたら他の味も買ってみたいです。ちなみにこれは  99セントでした。



人気ブログランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年9月4日土曜日

カレーライスの福神漬けの代用にオリーブ

前に長女が食べたいと言って買ったオリーブです。

長女は黒いオリーブと言ったのですが、スーパーの陳列棚を探したときに、缶詰のオリーブは黒のオリーブがあったのですが、瓶詰めのオリーブには黒いオリーブはありませんでした。

缶詰の黒いオリーブを買うか、黒じゃないけど瓶詰めのオリーブを買うか悩んだのですが、こちらの瓶詰めの方を買いました。

私が撮った写真がうまく撮れていなかったので、

ネット上から拝借した画像を載せました。

Napoleon manzanilla oliveという商品です。

買ったことがないのでわからないのですが、瓶詰めのオリーブも味がついているのかどうか?

ただの水煮缶で味がついてなかったら?と勝手に思ってしまって瓶詰めの方を選びました。

実際どうなのでしょうか?

長女が食べたいと言って買ったものの、冷蔵庫に長い間ずっと入ったままになってて、どうしようと思っていたのですが、

今日、私は画期的な?アイデアを思いついたので実際にやってみました。

そのアイデアとは

すみません、食べかけのカレーライスで。

この前パスポートの更新でシアトルに行ったときにUwajimayaに行って日本のカレールーを買ってきました。

カレーを食べながら

「福神漬けがあったらなあ」と思っていたところ、このアイデアを思いつきました。

福神漬けの代わりに瓶詰めオリーブはどうだろう?と。

カレーと合わないことはないと思いました。

福神漬けのような甘みはないのですが、それほど合わないと拒絶反応もなく、わりと合っているんじゃないかと個人的には思いました。

もし、食べきれないで冷蔵庫に残っているオリーブがあるのなら、ぜひ試してみてください。

カレーライスにオリーブ。



海外永住ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年8月23日月曜日

トレーダージョーズの個包装のインスタントコーヒー

トレーダージョーズのおいしいインスタントコーヒーです。

最初は誰かのブログで紹介されているのを読んで買ってみようと思いました。その人は会社に持っていって職場で飲んでいると紹介されていました。

1杯分のコーヒーが個包装になっています。

砂糖とミルク入りで甘いコーヒーです。

10袋入りです。

(うちのはもう残り2袋しかありません)

インスタントコーヒー

コーヒークリーマー

砂糖

の3つが1袋の中に入っています。

お湯の量は4ー6オンスとかいてありますが、少ないほうがおいしくできます。

6オンスだと少し水っぽい薄い味になってしまうので4オンスくらいで作るのが私の好みです。

甘いのでこどもも好きです。

これを飲んでから、普通のインスタントコーヒーとコーヒークリーマーを買って砂糖を入れて自分でも作ってみたのですが、この配合のようなおいしさに作るのは難しかったです。

絶妙な3つの配合でおいしいです。

 



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2021年8月15日日曜日

nutivaココナッツオイルにまつわる一人雑談

 

このココナッツオイル、たぶん買ったのは半年以上前かも。

この家に引っ越してきて、それまで空調のある家に住んだことなかったので、急に温度管理されて24時間ずっと空調がついてる家になったので、私も子供もみんな乾燥肌になってしまって。
ローションつけてもハンドクリームつけても、きかないから、ココナッツオイルはどうだろう?と思って買ったものです。

うちの近所のスーパー(Thriftwayっていうんですが)品揃えが悪くて、このココナッツオイルも選択肢がなく、これかもう一つのココナッツオイルか、2択でした。
肌につけるから、Ingredientsをみて砂糖が入ってない方にしました。
2択ですが、どっちも10$以上する高いものでした。
普通のスーパー(私がここに引っ越す前まで行っていたスーパー)では、だいたい5〜6$くらいでココナッツオイルが買えたのですが。
こんな高価なココナッツオイルを買ったのは初めてです。

今、乾燥肌は改善されたのですが、このココナッツオイルはそれほど肌の乾燥の改善には効果がなかったように思います。
乾燥肌の改善は、コントロールできないと思ってた空調のコントローラーの操作方法がわかって、風が出るのを止められたからだと思います。

そこで使われなくなったココナッツオイルの消費にクッキーを作りました。
ココナッツオイル90グラム入っているレシピを見つけたので。

リンク貼っておきます。
すっごくおいしかったです。
アイスボックスクッキーのようなショートブレッドのようなサクサクとしたクッキーでした。

このnutivaココナッツオイルについて調べていると、
私が買うときに迷ったもうひとつのココナッツオイルを見つけたので画像を貼っておきます。

これです。
これの下に1g SUGARという表記を見て、これはやめました。

さらに、さらに、新たな事実に気づいたのですが、これはココナッツオイルじゃなくて、ココナッツバターでした。

ココナッツオイルとココナッツバター、何が違うのが調べてみると、ココナッツの実の中にある固形胚乳を絞ってオイルだけを抽出したものがココナッツオイルで、固形胚乳を砕いてすりつぶしたものがココナッツバターだそうです。

今まであまり意識してませんでしたが、ココナッツオイルとココナッツバターがあるということがわかりました。

また、調べているときに、こんな商品も発見しました。
バターフレーバーのココナッツオイルだそうです。
食べたことないんですが、食べた人の感想をネットで見てみたのですが、美味しいと絶賛してました。
コーヒーに入れるとおいしいという感想も見つけました。
コーヒーに入れるという発想!!!
もう20年以上前の話ですが、私が高校生だった頃に読んだ、山田詠美の「放課後のキーンノート」という短編集にも、コーヒーにバターを入れて飲むとい文があったのを思い出しました。うろ覚えなので間違ってたらすみません。
私はまだ一度もやったことないんですが、ちょっとやってみたくなりました。




にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年8月13日金曜日

アメリカAmazonで買った「オーガニックみそ」

アメリカAmazonで買った「オーガニックみそ」です。

クみそ?とはじめて見たときびっくりでしたが、これは意図的なのか、それとも誤りなのか?

誤りにしては堂々とし過ぎのような?

食品のラベルも校正する人はいると思うのですがね。

これ

私が夫に「アマゾンでみそ買っといて」とお願いしたら、夫が選んで買ったものなのですが、後で自分で調べてみると値段は$9.99でした。

うちの近所では味噌は手に入りません。前住んでた場所ではSAFEWAYに行けば買えたのですが、この近所のスーパーにはありません。

味は普通に美味しかったです。

豆腐とわかめとネギの味噌汁を作りました。

でも、普通「みそ買っといて」とお願いしても、買うときに「どれにする?」と選ばせてくれるかなと思っていたのに。。。

そういうことはよくあることで、私が「傘を買いたい」と言っていたときも、傘ですら選ばせてもらえず夫が私の傘を勝手に選んで買ってしまっていたこともありました。

いま、Organic misoでアマゾンで検索すると最初に出てきた画面です。

一番最初に出てきたものを買ったものだと思われます。安易だ。でもなんであえてオーガニックにしたんだろう?オーガニックにこだわるような夫ではないのですが。




にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年8月8日日曜日

コストコで買った100%Grass-fed Beefのソーセージ

まだまだコストコ初心者なので、お店のどこに何が売っているのかを把握できていません。

普通のソーセージを買いたかったのですが、このソーセージを見つけてカートに入れた後に、また別の場所でソーセージが売られているのを見つけて、

「あ、こっちにもあったのか〜、こっちのソーセージでも良かったのに」

と思っても、もうさっきの場所まで戻って返してくるのも面倒なので仕方なくこちらのソーセージを買う、ということをもう2回繰りかえしています。

どうして同じ売場に売られていないんだろうと疑問だったのですが、今回このブログを書こうと思ったときにわかりました。

このソーセージは100%Grass-fed Beefのソーセージだったのです。

安いものを買いたいからコストコに行っているのに、特別健康志向でもないのに100%Grass-fed Beefのソーセージを買ってしまっていました。

普通のソーセージに比べてこれは長さが長いです。

値段も普通の(100%Grass-fed Beefじゃないもの)に比べて高いはずです。

味は普通に美味しいと思いました。

コストコは売り場が広いのでどこに何が売ってるか把握しないと、こういう失敗をしてしまいます。

ほかにも、探しもので時間をロスしたり、買いたかったものを忘れてしまったりと、いろいろ失敗をやってます。


私は買ったのを失敗したと書いてますが、この商品自体はすばらしいものだということを書いてあるウェブサイトがありました。

https://www.mashed.com/332826/costco-shoppers-are-raving-about-these-grass-fed-polish-sausages/

上にリンクを貼っておきます。英語ですが。。。




 




にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年8月7日土曜日

コストコで買ったラザニア

 

コストコで買ったラザニアです。

オーブンで温めると1時間位かかるので、食べる1時間前には用意しないといけません。

電子レンジでもあたためられます。

2個セットで売られていました。

オーブンで焼き終わった状態のラザニアです。

ちょっと周りがこげてしまいました。

ラザニアって自分では作らないです。

長女が突然食べたいと言い出したら、夫がコストコで見つけてきました。

上にもチーズ、中にもチーズ。

ミートも入って、写真の通りの料理でした。

料理するのが面倒なときに(だいたいいつも面倒なのですが)、あると便利かもしれません。ただ調理時間が長いので、作り始めるのは早めにしないといけません。

正直、普通な感じでした。特別おいしいとは思わず、でも不味くもなく、長女に「おいしい?」と尋ねると、うなずきながら親指を立ててました。「おいしい!」という反応。

長男もお皿に取り分けた分を残さず全部食べてました。

最近よくコストコに行くのでまた何か買ってきたら紹介したいと思います。





ブログランキング・にほんブログ村へ

2021年8月5日木曜日

アメリカAmazonで買ったほんだし

 

もう今住んでいるところには日系スーパーもコリアンスーパーもアジアンスーパーも近くに無いので、ほんだしをAmazonで買いました。

この箱が3個セットになったものを買いました。

これ以外でAmazonで買った日本の食材は、わかめ、めんつゆ、かつおぶし、ふりかけ、ゆかり(6個セットでした)、みそ、こんぶ、片栗粉も。

結構買ってます。

日本製なのに、裏面の説明は、英語と中国語と韓国語しかありません。

もう日本人は説明するまでもなく知っているということなのでしょうね。ネットで調べてもわかります。

料理のレシピにはよく出てくるし、味噌汁を作るときにも使うし、使用頻度が高いものなので、なくては困る毎日の料理の必需品です。

買いたいけど、もとの値段(日本で買う場合の値段)を知っているだけに、高すぎて買う気がおきないものあります。白だし、お茶漬け、ボンタンアメです。好きだから食べたいけど、値段が高すぎて買う気になれません。



食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

2021年6月17日木曜日

グリーンカレーに入れる具材について

久しぶりにグリーンカレーを作ろうと思い立って、スーパーでカレーの中に入れる具材を考えてました。

スーパーにはナスは売ってないし、シメジもありません。さてどうするか夫に聞くと、夫はスーパーの野菜売り場の人にタケノコは売ってないのかと聞いていました。

缶詰なら売ってると教えてもらいました。

今まで思いつかなったのですが、缶詰という手がありました。

買ったのは缶詰のタケノコ、チェスナッツ、ヤングコーンです。


 他に買ったのはレモングラス、ベルペッパー(パプリカのもっと薄くて小さめなものを選びました)、リーク、エビ。

これでグリーンカレーに入れる具材が決定。

ところでチェスナッツって、外食で食べるグリーンカレーに入ってて食べたことはあるのですが、自分で買うのは初めてでした。これっていったいなんだろうと、海のものとも山のものとも知らず。調べてみると栗の種類?らしいのですが、まったく栗っぽくなくてシャキシャキしています。不思議な食材だなあと思いました。でも好きです。

リーク(太い長ネギみたいなものです)は夫の提案で買って入れたのですが、これは意外にもグリーンカレーに合っていたように思います。

レモングラスって使い方知らなかったのですが、夫が知っているというので買ってみました。夫の使い方だと(それが正しい使い方だったのか疑問)捨てる部分の方が大半だったのでもったいないあと思いました。実際に食べる部分はほんの少しだけなんですが、食べてみると硬いし、子どもたちは飲み込めず残してました。これってほんとに食べるものなのかと思って調べてみると(はじめからそうすればよかった)出し用パックに入れて香り出しを取るって書いてあって、あんまりそのまま食べるものではなかったみたいです。

上記の他にはしょうがとにんにくも入れました。もちろんココナッツミルクも。

このエリア(ワシントン州の田舎)にはその近辺にも普通のカレーが売ってないので、カレーが食べたくなったらグリーンカレーを食べようと思います。


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村



食材・食品ランキング