Whole Foodsで買ったカフェインフリーのコーヒーです。
これはお店で豆を挽きました。
日本のスーパーにもありますが
アメリカのスーパーにも
コーヒー売り場には豆を挽く機械が設置されてあります。
そこで
袋を開け、機械の中に豆をザーッと入れて
挽き方の設定をして
ボタン一つでガーっと挽けます。
そうして買ったコーヒーです。
量も多く入っていて680g入りです。
普段買うコーヒーの倍量です。
値段は$12.99
Whole Foodsにしては安いコーヒーだと思います。
袋の側面は
ローストの仕方が示されています。
この商品は
Full City Roast
というところに赤丸が付いています。
あまり聞きなれないローストの段階です。
フレンチローストやイタリアンローストが濃いということは知っていましたがさらにそれの上をいく
Spanish Roastというのがあることをこれで知りました。
ここに書かれてあるのを上から書き出してみると
Cinnamon Rast
New England Roast
American Roast
City Roast
Full City Roast
Vienna Roast
French Roast
Italian Roast
Spanish Roast
です。
2025年追記 Whole Foodsのデカフェコーヒーについて調べてみました。
Whole Foods Marketでは、さまざまなデカフェコーヒーを取り揃えています。以下にいくつかの製品をご紹介します。
**365 by Whole Foods Market デカフェインスタントコーヒー(3.5 oz)**
インスタントタイプのデカフェコーヒーで、手軽にカフェインレスのコーヒーを楽しめます。
**365 by Whole Foods Market オーガニックデカフェBuzz Freeフルシティロースト グラウンドコーヒー(24 oz)**
有機栽培されたコーヒー豆を使用した中深煎りのデカフェコーヒーです。
**Allegro Coffee オーガニックデカフェWhole Foodsブレンド ホールビーンコーヒー(12 oz)**
Whole Foodsのオリジナルブレンドで、有機栽培されたコーヒー豆を使用しています
**Blanchard's Coffee スイスウォータープロセスデカフェコーヒー**
化学薬品を使用しないスイスウォータープロセスでカフェインを除去したコーヒーです。
**Allegro Coffee デカフェオーガニックエスプレッソBel Canto ホールビーンコーヒー(12 oz)**
エスプレッソ用にブレンドされた有機栽培のデカフェコーヒー豆です。
これらの製品はWhole Foods Marketの店舗やオンラインで購入可能です。詳細は各製品のリンク先をご確認ください。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村