ラベル 果物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 果物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年10月4日火曜日

梨「バートレット」

TRADER JOE'Sで買った梨です。
私はアメリカにくるまで梨というのは
一種類しかないと思っていたのですが、
とてつもなくたくさんの種類の梨の存在を
アメリカのスーパーで知りました。

これは「バートレット」 という名前の梨。
TRADER JOE'S以外の店で
このように袋詰めされて売られているのを
みたことがなく買ってみました。
これで$2.99
意外と安くて驚きです。
この梨はみずみずしくて
やわらかく、まるで桃のような食感です。
こどものお弁当に入れたのですが
汁が出てくるようで
お弁当箱に梨の汁がもれてしまって
こどもはショックを受けたそうです。
お弁当に入れるには向いていないことが判明しました。

手でぎゅっと押すと
へこむくらいやわらかく
そのため少し梨が傷んでいるところも多々あります。
とってもおいしい梨です。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品 ブログランキングへ

2016年8月14日日曜日

みかん(Summer Cuties)

これはつい昨日買ってきたみかんです。
SAFEWAYで$5でした。
量は2LBS(907グラム)入りですが、
この値段はちょっと高いなあという印象です。
いつものオレンジを買いたかったのですが、
こういうネットや袋に入ったまとめ売りがなくて
こっちにしたんですが
味もいまいちで失敗でした。
普通のみかん・・・
季節はずれ?
シーズン外だから高いのかな?

でも商品名はSummer Cuties
こんなウェブサイトをみつけました。
公式かどうかわからないのですが、
これによると、(ちゃんと英語が読めてるかわかりませんが)
6月~10月にかけて売り出される?
というような内容が書かれてありました。
こういうみかんて冬のイメージがあるのですが
この商品は夏に売り出されるみかんのようです。
味はまあまあって感じです。




食材・食品 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2016年8月6日土曜日

袋入りオレンジ比較

このオレンジはAndronico'sで$7.99でした。
量は1.8キロです。

前に買った袋入りのオレンジと値段を比べてみましたが
やっぱりダントツに高かったです。
他のスーパー(Lucky、ターゲット)の倍近い値段でした。

なんでこのスーパーで買うオレンジは
こんなに高いのでしょう?
考えられるのはオーガニックだから?

食べてみた味は
どのお店で買ったのもおいしかったです。

特徴でいえば、
このオーガニックのオレンジは
小さくて、外側の皮が薄い
というのが他との違いでした。






にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村




食材・食品 ブログランキングへ

2016年7月19日火曜日

袋入りのオレンジ

最近うちではよくオレンジを買います。
これまでうちの3歳児は
オレンジをあまり食べなかったのですが
最近になって
よく食べるようになったので
うんと食べてもらおうと思って
(私も食べたいので)
沢山入った袋を買いました。
これはLuckyというスーパーで
$3.99
4パウンド(1,8キログラム)も入っています。

こちらは、ターゲットで買いました。
8パウンド(3,63キログラム)で
$5,99でした。
上のものよりもお買い得品です。
これだけあれば
私も遠慮することなく沢山食べれそうです。
今まで、
ばら売りのオレンジを3つくらい買っていたので
子供たちが食べたいからと思って
私は食べずに我慢していたのですが、
この大量入りの袋で買ったので
私もいっぱい食べようと思います。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村






食材・食品 ブログランキングへ

2016年6月28日火曜日

大きなスイカ

大きなスイカを買いました。
これは日本では見たことないような
大きなサイズと形です。
楕円形です。
一人でやっと抱えられるくらいの大きさ。
こんな大きなスイカ、
はじめて買いました。
Luckyというスーパーで
$6.99でした。

うちの5歳児の胴体くらいある大きさです。
私も持ったとき
ぎっくり腰になりそうと
思いました。
相当重いです。

味の方ですが、
中心にいくほど甘いです。
みずみずしくて甘くてとってもおいしいスイカです。

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村


食材・食品 ブログランキングへ

2016年3月31日木曜日

パイナップル

今週こどものお弁当に入れているパイナップルです。
パイナップルの目利きを
前に読んだのですが、
買う時にはすっかり忘れてしまって
一番手の届きやすいところにあったものを
買ってきてしまいました。
復習しました。
パイナップルの選び方。
1.胴の部分は黄色っぽい色がいい。
2.胴の形は下ぶくれ。
3.葉は枯れずに濃い緑。
だそうです。
私が買ったのは、黄色はちょっとあてはまらないみたい。
胴の形も下ぶくれでない。
葉だけ、当てはまりました。
パイナップルに付いている紙の札には、READY TO EATと書かれていました。
買って次の日には切って食べたのですが
とってもおいしかったです。
目利きの基準に全部当てはまっていなくても
おいしいパイナップルは存在するということですね。
あまり目利きにこだわらなくてもよさそうです。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村


食材・食品 ブログランキングへ

2016年2月24日水曜日

黄緑色のぶどう

ぶどうを買いました。
黄緑色したぶどうです。
他にも濃い紫色のぶどうや
薄い紫色のぶどうもありました。
こどものお弁当に入れようと思っていたので
こどもにどの色のぶどうがいいか
聞いて、
こどもが選んだのがこの色のぶどうでした。
アメリカのぶどう、
今ではもう慣れたのですが、
最初は
皮ごと食べる、というのに慣れなくて
あまり好きになれなかったのですが、
今は慣れてきて
皮ごとまるごと食べて
おいしいと思えるようになりました。

うちの5歳時はぶどうを食べますが、
この写真の3歳児の方は
ぶどうが苦手のようで、
口に入れて、
すぐ出してしまいます。
バナナも苦手で食べてくれないうちのこの三才児。
ぶどうも、バナナも、
りんごもみかんも食べない。

そうそう、このぶどうはチリ産のぶどう。
一袋の中にわんさかと大量に入っていました。



食材・食品 ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年12月18日金曜日

リンゴ(Red Rome)

リンゴをよく買います。
こどものお弁当に入れるため。
ところが、
最近買うリンゴはなかなかおいしいリンゴにあたりません。

リンゴ売り場のリンゴの種類が多すぎるように思います。
日本でリンゴを買うとき、
リンゴの種類にそんなに選択肢があったでしょうか?
せいぜい2種類くらいでは?

ここ(このリンゴが買った)のスーパーの
リンゴ売り場には、
青リンゴもあり、赤いリンゴの種類は4~5種類くらいは
あったように思います。

値段がずいぶん違うリンゴも。
値段が倍以上する高いリンゴは却下(うちは貧乏なので)。

これは高くないリンゴ。
Sage
ROME
と表記されています。
調べてみるとこのリンゴは
Red ROMEという種類のリンゴのようです。
売り場の中でも一際目立って真紅というか、
とにかく濃い赤色をして
ツヤツヤとテカリが・・・
まるで作り物のような美しいリンゴでした。
切ってみると・・・こんな感じ。
食べてみると・・・
ボソボソとした食感で全然おいしくありませんでした。

それもそのはず・・・
調べてみるとこのリンゴは
一般的に調理用のリンゴとして知られているそうです。
って、、、、
私は知りませんでしたけど。
見た目の美しさにだまされて買ってしまったものの
そのままではおいしくないりんごだったのです。

やっぱりリンゴはフジを選ぶのが無難なのかな?


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村


食材・食品 ブログランキングへ

2015年11月16日月曜日

クランベリー

「クランベリー」ってきくと、
なんかとってもオシャレなフルーツのイメージ。
ジュースだったり、
ドライフルーツだったり、
スコーンやクッキー、パンの中に練り込んであったり、
オシャレな洋菓子に入っていたり。

そのクランベリーが生のまま売られていました。
へぇー、クランベリーってこういうフルーツだったんだぁ~。
と興味をもって、手にとって
思わず買ってしまいました。
買って、さて食べてみましょうと、
一つ口に入れたら、
まー、ビックリ。
ぜんぜんおいしくありません。
ぜんぜん甘くありません。
とてもそのままでは食べられません。

そこでジャムにすることにしました。
とても簡単なレシピを見つけて
作ってみました。
生のままのクランベリーに砂糖とレモン汁をかけて
ただ煮詰めるだけで簡単にジャムができました。
そのままで食べるつもりで買ったクランベリー。
クランベリーはそのままで食べるフルーツじゃないんだと
はじめて知りました。

ジャムに生まれ変わり。
これから毎朝パンにつけて食べるのが楽しみです。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブロ グ村


食材・食品 ブログランキングへ

2015年11月4日水曜日

ざくろ

ざくろをいただきました。
いただかない限りは、
食べる機会はなかったでしょう。
(自分ではまず買わない)。

きょう、うまれてはじめて
ざくろを食べました。

切ると、
中はこうなっていました。

粒粒がいっぱい。
このつぶつぶは、
手でポロポロととれます。
形状はとうもろこしのようでもあります。
粒をまちがえて潰してしまうと、
水分が飛び散り、
私の顔に赤い飛び散りがついて、
赤いそばかすのようになっていました。
(鏡をみてビックリ&大笑い)。

皮を除いて、つぶだけを取り出しました。
ネットで調べると、
ボウルに水をはってその中で取ると
皮と粒粒が分離して取りやすいと書かれてありましたが、
私は水を使わず、
手だけの作業で取り出しましたが、
それほど大変ではありませんでした。

これをスプーンですくって食べました。
口の中で粒粒がはじけて、
ざくろの果汁が口の中に広がります。
とってもおいしい。
種が入っているので、それも食べました。
種が少し口の中に残るのが気になりましたが、
体にいいようなので、全部食べました。
女性に嬉しい栄養がたくさん入っているそうです。








食材・食品 ブログランキングへ

  にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2015年10月7日水曜日

パイナップル

先週買って食べたパイナップルがおいしかったので
また今週もパイナップルを買いました。
先週食べたパイナップルの方がおいしかった、
という感想。

パイナップルの選び方ってあるのか調べてみました。
見る所は、
葉の状態。
緑色が濃く、葉先まで枯れていなくてピンとしたもの。
実の部分は、
黄色い色をしていること、
下の方が緑色をしていると、熟していない可能性が
あるそうです。
そして、形は下膨れのかたちがいいそうです。
引用させてもらったのは
こちら「パイナップルの選び方と保存方法と食べ方」

こうしてみてみると、
私が買った写真のパイナップルは、
下膨れのかたちにはなっていないし、
黄色というより緑に近い色
それであまり美味しくなかったわけですね。

だからといって置いておいても追熟はしないそうです。
買ったらなるべく早く食べた方がいいそうなので、
買う時に美味しいのを選ぶ目利きが必要ですね。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

 
食材・食品 ブログランキングへ

2015年10月4日日曜日

バナナ

バナナを買いました。
間違えて二つも・・・
これを買ったスーパーはとても大きく、
野菜売り場が二つに分かれています。
オーガニック野菜と、
そうでない野菜と。
私はオーガニック野菜売り場にしか行きません。
しかし、うちの夫は、そんなこと気にしない人。
オーガニックじゃない野菜売り場を
ウロウロしているときに
バナナをカートに入れたことを忘れて、
オーガニック野菜売り場でも
またバナナをカートに入れてしまったのです。
私はレジでバナナが二つもあるので
あれ?なんで?と夫に聞いても
夫はまったく聞いていない。
しかたなく買ってきました。

バナナを消費しなくちゃと、
バナナを使ったレシピ検索をして、
みつけた
バナナのスコーン。
これがすごくおいしかったのです!
ココナッツオイルとバナナの朝食スコーン
私はチョコチップを入れて作りました。
朝ごはんに二つ食べました。
おやつにも食べました。
外がカリッとして、
中がフワッとしたおいしいスコーンです。




食材・食品 ブログランキングへ

  にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村