2014年9月18日木曜日

カリフォルニアのCLOVERバター

前に紹介したバター
Land O'Lakes
CHALLENGE
と二つ過去に紹介していますが

今回はこの
CLOVER STORNETTA FARMS
定価$5.99
SAFEWAYのカードの割引で$3.99で購入。
あまり、このバターの安売りをしてるのを
見ることはなかったので、安く買えたのはラッキーです。

(2023年追記)
調べたところによると、現在はCLOVER STORNETTA FARMS(クローバーストルネッタ・ファームズ)は社名を変更して、Clover Sonoma(クローバー・ソノマ)となっているそうです。

右上に
This Butter does NOT contain the glowth hormone rBST

と目立つ感じに表記があります。
気になったので調べてみました。

rBSTは、牛を早く成長させるための成長ホルモンのことだそうです。

よく見るとCHALLENGEバターにも書いてありました。

他のバター同様、4つに小分けされています。


2023年追記
社名が変更しているので現在はパッケージデザインは変わっています。

他のメーカーもうそうですが、現在ではSaltedとUnsaltedの見分けがわかりやすくなっています。(SAFEWAYのウェブサイトから画像をかりてきました)

また、このClover Sonoma社はベイエリア最大の酪農家で、サービスエリアはカリフォルニア州となっているので、私が現在住んでいるワシントン州ではこのメーカーの製品は見ることはありません。



アメリカでいろんなバターを試してみましたが、現在はコストコのバターばかり使っています。なんといっても価格が普通のスーパーより安いので、冷凍保存して買いだめして使っています。

日本に一時帰国したときには試してみたい高級なバターがあるので紹介します。
 
グラスフェッドバター〔100g〕  [ 冷蔵便 / 冷凍便可 ]
販売価格:¥ 2,700(税込)
「グラスフェッド」とは「草で育てた」牛のこと。24時間・365日の通年昼夜放牧をしているなかほら牧場のバターです。ウシ本来の主食である草を食べるとβカロテンなど草の成分がミルクに移り、黄味がかった乳白色のミルクが生まれるそうです。そんな貴重なミルクから作った、貴重なグラスフェッドバターはバターコーヒーとしても楽しめます。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品ランキング

アメリカSAFEWAYに売ってるスターバックスのMOCHAフレーバーコーヒー

スターバックスのコーヒー
MOCHA

スターバックスのコーヒーはスターバックスに行かなくても
SAFEWAYで買うことができます。

定価は$9.99
でも、SAFEWAYのカードで割引になり
$7.99で購入

 やっぱり、これも
最初で紹介したコーヒー同様
簡単に開けることができます。

ここを、引っ張るだけで・・・
じゃーん、開けられます。

開けた瞬間からモカの香りがプ~ンと
します。






(2023年追記)

これは2014年に書いたブログです。
スターバックスブランドのコーヒーが普通のスーパーに売っていることがまだ新鮮に思っていた頃の投稿です。
この頃はまだコーヒーメーカーを使ってコーヒーを飲んでいました。今現在はKEURIGのカプセル式のコーヒーメーカーを使っています。ミルクフォーマーも付いているので便利です。現在もコーヒー豆があるときは(いただきものだったり)挽いて、この当時使っていたコーヒーメーカーをまだ使用しています。
コーヒーはこの頃から毎日ほぼ欠かさずに飲んでいます。
アメリカでは、Dark roast/ Medium roast/ Light roast/ breakfast blendとか、分類が日本のように多くはないように思うのですが、私が知らないだけかもしれません。
このコーヒーのようにモカやヘーゼルナッツなどのフレーバーがついたコーヒーもたまに見かけたりしますが、そう多くは無いように思います。

日本ではブルックスが販売しているコーヒーが10銘柄のいろんな味が楽しめるたっぷり50袋入りのお試しコーヒーがあります。
 
味は、
モカ(3袋)
キリマンジャロ(3袋)
グアテマラ(3袋)
ブラジル(3袋)
魅惑のインド(1袋)
ヨーロピアンブレンド(3袋)
モカブレンド(15袋)
マイルドブレンド(15袋)
ロイヤルブレンド(3袋)
楽園のぶるマンブレンド(1袋)
これだけ入って1980円(税込み)
これだけ種類豊富にあるなら全種類試して飲み比べてみたいです。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村



食材・食品ランキング

2014年9月17日水曜日

やっと見つけたアメリカのほうれんそう(Baby Spinach)

 アメリカでほうれん草を買おうとしたとき、
見つけられず、アメリカにはほうれん草がないんだ
と勝手に思い込んでいたのですが、
こういうものがありました。


サラダ、生で食べる野菜売り場のところに
年中売られているこれ

Baby Spinach
 これは小さな、小さなほうれん草の葉
がたくさん詰められています。

私はいつもこれをほうれん草代わりに
使っています。

日本のような大きなほうれん草も
売られているときもあります。



ゆでて、小分けにしたら、
こんなコンパクトにおさまってしまいます。

これを冷凍庫で常備して、
毎日、ちょこちょこ使っています。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年9月15日月曜日

ごはんですよ!

ごはんですよ!も日系スーパー「八百屋さん」に行けば
買うことができます。
値段は$4,49

seasoned seaweed と英語で表記されています。
訳してみると、味付け海藻という意味。

アメリカ人の夫の妹が来たとき、
私がこれをごはんにつけて食べているのを見て
ぎょっとした顔
「なにこれ」と質問していました。

アメリカ人には馴染みのないものなんでしょうね。

見た目は確かに真っ黒でグロテスクに見えるかもしれませんが、とってもおいしいですよね。
家では子供たちも夫もこれが大好きです。




にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年9月14日日曜日

青りんご

青りんご
¢94

これ買ってきてから1週間くらい経っちゃった
買ってきたときは
つやつや、ぴかぴか していました。
お店に積まれているりんごは
つやつや ぴかぴか てかって、とっても美しい

まるでプラスチック製の置き物のよう
冷蔵庫に入れたまま
1週間経ってるので
ちょっと痛んでしまいました。

あららら
でも痛んだ部分は少しだけ
大丈夫

味は・・・
おいしいですけど、

日本で食べたふじりんごには到底かなわないわ

みつなんてものは皆無だし




にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

ネーブルオレンジ

 これは1つ¢48

日本に住んでるときも
カリフォルニア産のネーブルオレンジを
よく食べていたけど

カリフォルニアに来てからはあまり買っていない
久しぶりに買ってみました。

そうそう、
日本に住んでるときにカリフォルニア産の
オレンジやら、アボカドを買っていたけど、
カリフォルニアで買うオレンジもアボカドも
値段は変わらない気がします。
現地で買えば安いんだと期待していたのに
一緒。


切ってみると
あら、こんな風

ひじょうに食べる部分が少ないわ
皮をむいて
お皿に入れてみると
これっぽっち









にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

トルティーヤの皮

トルティーヤの皮
値段は$2.69

アメリカ人の夫が買ってきました。
私は買わない一品。

多めの油をひいたフライパンに
この皮を焼きます。

そこにチーズをのせて食べます。
(本来ならいろんな具をまいて食べるんだと思います)

油を多めにひくことによって、
皮がカリッとなっておいしくなります。



にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年9月12日金曜日

SAFEWAYで$2.59

日本だとスーパーに行くと、
塩売り場にいろんな塩の種類があったと思うのですが、

SAFEWAYの塩売り場には
3択くらいしかありませんでした。

たった$2.59ですが、三つの中でも一番高いものを
選びました。

(WHOLE FOODSとかに行けば
もっと豊富に種類があるかもしれません。)






塩はよく使うものだし、健康のためにも、
なるべく良質なものを買いたいと思っています。


この塩、こんな風にサラサラ

日本にいるとき、
病気で亡くなった母も、同じように考えており
高価な塩(天然な塩)を使っていたのですが、

その母が使ってた塩は
こんなサラサラではなく
もっと、ウェットな感じの塩でした。

日本の塩って、(高価とかじゃなくても)
ちょっと湿り気のある塩が多かったように思います。

いったい、どちらの塩が、体にとっていいのでしょうか?
ウェットタイプかサラサラタイプ?

だけど、料理で使いやすいのはサラサラタイプ。
個人的にはサラサラタイプが好きです。
にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

えのき

このえのきは、
日系のスーパー「八百屋さん」で買いましたが、
SAFEWAYにも、えのきは売っています。

ただ、SAFEWAYで買おうと思ったえのきは、
以前にも書きましたが、

袋に茶色い水分がべちゃべちゃに入っていて
えのき自体も茶色っぽくなった
古いえのきしかなく、買うのをパスしました。
この写真のような新鮮なえのきではなかったので。

「八百屋さん」もSAFEWAYも売られているのは
このパッケージの
まったく同じえのきです。

日本で買うえのきより少量。




後記
今回レシートを失くしてしまい、値段が記載できませんでした。
それに加え、裏面の写真を撮り忘れてしまったので
詳細について書けませんでした。
既に食べてしまって袋も捨ててしまったので、
また買ったときには、ここに追加して載せておきます。

時々、新しい情報などを追記していますので、
興味のある項目がありましたら、時々覗いてみてください。

また載せてほしいリクエストなどございましたら、
お気軽にご連絡ください。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

2014年9月11日木曜日

コーンポタージュ

お湯を入れるだけのコーンポタージュスープ

日本だと当たり前のようにスーパーで買うことができます。
しかし、
アメリカでは普通のスーパーには売っていません。

これは日系のスーパー「八百屋さん」で
$3.39で買いました。

よくよく考えると
この値段ってちょっと高い

たった3袋しか入ってなくて
1杯たかが150mlで1ドル以上もするってことでしょ
高い高い

よく見るとこれは長野県で作られたものみたいです。
だから高いんだー
納得


アメリカにもクノールがあるのに
なぜアメリカのクノールはこういうの
売り出さないんだろう

すごい不思議
アメリカ人うけ悪いんだろうか、
こういう簡易なスープは。
おいしいのに。


こんな風に
袋が連なっています。
おいしかったー
なんか懐かしい味。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

スティックブロッコリー

スティックブロッコリー

SAFEWAYで$2.99
オーガニックだけど、
この量でこの値段はちょっと高いと思う
けど、これはおいしい

野菜嫌いの子供もこれは食べてくれます。




にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

アメリカで買ったSAPPORO ICHIBAN インスタントラーメン

SAFEWAYで¢99
サッポロ一番のラーメンがアメリカの普通のスーパーで
買うことができるんです。

アジア人のコーナーにあって
カレールーとか、ポッキーとか、
干ししいたけなどと同じ場所に置かれています。

日本で生活してたときは
あんまりこういうのを買ったことなかったけど

いつもとちょっと違うものが食べたいなあと思い、
買ってみました。
しかし、作り方が全部英語で書かれています。

袋から出すとこんな風
 裏面に作り方が載っています。

この作り方と栄養成分表の向きが違うのが
個人的にちょっと気になります。


冷蔵庫に余ってるものを入れて
具だくさんで作ってみました。

子供はこういうインスタントラーメンが大好き。

私も大好きですが・・・。
私はラーメン屋さんのラーメンよりも
インスタントラーメンやカップラーメンの方が
おいしいと思ってしまいます。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村

賞味期限が切れてた餃子の皮

SAFEWAYで$2.99

これ9月6日に買ったのに
今日使おうと思って、何気に
賞味期限を見たら
8月29日だって!!!
ちょっとーーー
きれてんじゃん!
と、怒ってしまいました。

見た目、においがなんともなかったので、
というか、
もう中身の具材を作っちゃってあったので
使いました。

これ、買うときに、餃子の皮の場所に行ったら
春巻きの皮はたくさんおいてあるのに、
餃子の皮は売り切れのようでない!
え!ないの?ないの?
と必死で目を皿のように探したら、
隅っこに一つだけあった!
やったー!あったー!ラッキー!
と思って、買った、最後の一つだったのです。
残り物に福はなかった。


にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村