2014年8月14日木曜日

バター(Land O’Lakes)


バター(Land O’Lakes)

短く棒状に小分けされたもの
(下の写真)
が4本入っている

ちなみに
無塩バターは英語で
SWEET BUTTER
と書いてあります。

SWEET  BUTTER
と最初みたとき、甘いバター?
砂糖でも入ってるのかしら?
と思って勘違いしてしまいました。














2023年追記
これは2014年に書いたブログです。
現在はLand O’Lakesバターのパッケージデザインは変わっています。
SaltedとUnsaltedの見分けがわかりやすくなっています。

アメリカでいろんなバターを試してみましたが、現在はコストコのバターばかり使っています。なんといっても価格が普通のスーパーより安いので、冷凍保存して買いだめして使っています。

2025年追記 チャットGPTでLand O’Lakesについて調べたので載せておきます。

Land O’Lakes, Inc. は、アメリカ合衆国に本社を置く農業協同組合で、乳製品を中心とした食品および農業関連事業を展開しています。以下に、Land O’Lakes の概要を紹介します。

1. 会社概要

  • 設立: 1921年
  • 本社所在地: アメリカ・ミネソタ州アーデンヒルズ
  • 業種: 農業、食品製造、畜産・作物用飼料・種子事業
  • 組織形態: 協同組合(Cooperative)

2. 主な事業内容

  1. 乳製品(Dairy Foods)

    • バター、チーズ、クリームなどの乳製品を製造・販売
    • 特に**「Land O’Lakes Butter(ランド・オ・レイクス・バター)」**が有名
  2. 農業・飼料(Animal Nutrition)

    • Purinaブランドで家畜・ペットの飼料を提供
  3. 種子・作物保護(WinField United)

    • 農業用種子や農薬を販売
  4. 持続可能な農業(Sustainability)

    • 環境に配慮した農業技術の開発

3. 特徴・影響力

  • アメリカ最大級の農業協同組合であり、農家と密接に連携
  • 持続可能な農業の推進に積極的
  • アメリカの乳製品市場でトップブランドのひとつ

4. 近年の動向

  • 2020年、ブランドロゴのデザイン変更(ネイティブ・アメリカン女性のイラストを削除)
  • デジタル農業技術の導入を進め、農業効率の向上を目指す

Land O’Lakes は、乳製品メーカーとして有名ですが、農業や畜産にも深く関わる企業です。






食材・食品ランキング


にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

0 件のコメント: